しゅーー

ビーキーパーのしゅーーのネタバレレビュー・内容・結末

ビーキーパー(2024年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ひと言で言えばスカッとUSA ザムービー。内容は令和のターミネーターか、コマンドーか、ランボーか、開始30分くらいで「俺は今、伝説に立ち会ってる」と確信しながら見てた。結果は完全試合、30年後スクリーンで見たこと自慢させてくれ

足りないのは爆発くらいだけど、それもステイサムのスマートな感じと合うんだよな〜マッチョじゃないヤツが1人ずつ着実に始末していく無双怖すぎる
このご時世にあれだけの種類豊富な分かりやすい悪そうなヤツをわんこそばスタイルで沢山だしてくれてありがとう。またやられっぷりも多種多様で新しい魅せ方って無限だよ
全員怪獣映画の冒頭のヤンキーくらいの軽さでやられていくの何回見ても笑えるだろうな

オマケにステイサム劇場の現場をその後調査していく展開が被害の凄まじさを強く感じられて画期的だった
こんだけハチャメチャなのに読後感は「目標に向かってコツコツ地道に頑張っていこう」みたいな気持ちになるバグ

なんでビーキーパー(養蜂家)なんだろう、大人しそうな仕事だからかな?って思ってたら、すごいしっかり意味あるし勉強になりました。
しゅーー

しゅーー