ビーキーパーのネタバレレビュー・内容・結末

『ビーキーパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった!!
法律も大事だけど、秩序を守るためには自分の中の正義を信じて行動するのがクレイで、最後ヴェローナもそれを分かって見逃してくれて良かった
ていうかクレイは全員殺すマンじゃなくて、戦闘不能…

>>続きを読む

2025-131


良くしてくれた近所のおばさんが詐欺に遭いお金を全て取られて自殺してしまう。
そのかたきをうつため養蜂家はコールセンターを燃やし、どんどん進んでいくとたどり着いたのは大統領の息子…

>>続きを読む
ステイサム好きにはたまらない!
終始蜂は関係なかった気がするが、めっちゃスッキリしたストーリーやった!
ステイサムにかかれば大統領の息子だろうが関係なかったな
ジェイソンステイサムのエイムめっちゃいいのに傭兵やら特殊部隊のエイムクソすぎる。だけど気持ちいいくらい強くて見ていてスッキリしたからこれはこれでアリなのかなって

[Story]
かつては世界最強の秘密組織「ビーキーパー」の工作員を務めていたアダム・クレイが、アメリカの片田舎で養蜂家として隠遁生活を送っていたとある日、恩人である老婦人エロイーズ・パーカーがフィ…

>>続きを読む

最強の養蜂家。

ハチの巣を管理する養蜂家のように、この世界のシステムから外れ、外から管理する
存在、通称“養蜂家”の元メンバーだったアダム・クレイが、
ネット詐欺でお金を騙し取られて自殺してしまっ…

>>続きを読む

内容は養蜂家以外はよくある復讐劇
今まで色んな復讐劇観てきて
そろそろいいかなって思って観たけど
やっぱり面白いのよ
血しぶきバンバンなアクションと
徐々に敵も強くなっていくのも
観てて楽しいし飽…

>>続きを読む
ビーキーパーっていう組織なのかと思ったら、ビーキーパーは1人だけなんだね🐝
どっちが悪役か分からないくらい、息子野郎サイドがずっと追い詰められてて草

ステイサムカッコよすぎるんですけど。
絶対敵にしない方がいいってわかった。気をつけます

養蜂家はこんな危険人物ばっかなん?
ステイサムの後釜の、女敵も弱かったけど
キャラがめっちゃ好きだった。

>>続きを読む

やけに評価が高かったんだけど、映画館間に合わなかったやつ。やっと見れた

隣人のためにそこまでする?が強すぎて、ステイサム映画ならではの痛快アクションもあんま入り込めんかった。物語の面白さは全くなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事