ビーキーパーのネタバレレビュー・内容・結末

『ビーキーパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウォッチドッグスレギオンみたいに蜂で陽動してスニーキングキルするみたいなアクション見れる思ったら基本丸腰でさすがっす

アンブレラアカデミーのお姉さんがいた

最初のおばあちゃん騙され展開可哀想で見てられない
問答無用の暴力が1番面白いよな

最初の30分で完結したのかくらいテンポいい
秒で犯人組織見つけるレディおもろい
FBIバカにされすぎおもろい
電話…

>>続きを読む
強い!強い!とにかくジェイソン兄貴が強い!文字通り「無双」状態でバッタバッタと敵を薙ぎ倒す。オーバーキルの嵐なんだけど、優しくしてくれた隣人の敵討ちなので許す!
蜂関係あるのトランシーバーを隠してたくらい?
蜂使いの話かと思った。

途中で出てきた後任弱すぎで、
人間ドラマもそんなだったから、
闇ある系じゃなくてコメディーだった方が楽しめたかも。
予備知識無しで鑑賞。
展開が早い分、人間関係や主人公の動機の描き込みが浅いので、アクションの盛り上がりがもう一歩な印象。
続編がありそうな終わり方。

極秘プログラムのエージェントを引退した最強の男、良き隣人に突然降りかかる不幸、復讐のために動き出す最強の男、そして無双。
ステイサム映画に求めているものが詰まったステイサム映画。
ストーリーはそこら…

>>続きを読む
テンポいいしずっと無双で本当に気持ちいい
僕は主人公に挫折とか失敗とかなくてもいいと思う単純脳なのでハマった

ビーキーパーだから群れを守ろうとしてるって言ったときに、群れって何?隣人死んだし組織の人殺したじゃん?と思ったら国家のことでしたか。目的語クソデカ。

ステイサムを摂取したのたぶんスーパーコンボ以来…

>>続きを読む

邦画のアクションやスプラッタと違う部分が多くて新感覚
なんとなくだけど血が添え物って感じ?
「群れを守る」ってのが目的なだけに、正義側のFBIやらSWATも次々に殺してたのが印象的 ステイサムかっこ…

>>続きを読む
ジョン◯ィックすぎる
アクションはよかったけど展開がジョン◯ィックすぎて……

あなたにおすすめの記事