Shoko

コンテイジョンのShokoのレビュー・感想・評価

コンテイジョン(2011年製作の映画)
4.0
①なにも知らずにホラーとかパニック系映画見たくて適当にチョイス。インフルエンザの私にはタイムリーでした。すごい俳優さんたくさん出てるのにわりと地味でしたけど、最後が「ウオオーそういうことかー!」ってなったの最高でした。

②また見ちゃいました。コンテイジョンです。
ちょうど1年ぐらい前にインフルエンザで監禁状態だったときにも見たのですけど、そのときよりも知ってる俳優さん多くて楽しめました。
とにかくマリオンコティヤールのかわいさね。最近お気に入りすぎる。グレーのスーツに黒シャツのコーデめちゃしびれました。真似したい。スーツ着ないけど。
ジュードロウ、最初は小物っぽいのにやっぱりめちゃ嫌なやつになって本当こういうの似合う〜〜という感想。相変わらず顔がエロい。大好き。ハゲてても好き。
ローレンスフィッシュバーン、刑事役多すぎて(ていうか主にハンニバル)医者?科学者役の不自然なこと!いやそんな賢い役じゃないでしょ!ってなりました。

しかし本当怖い映画。もう外出れません。手洗いうがい必須。なんか咳出る気がしてきた(?)感染したかもしれないのでマリオンコティヤール来てくれませんかね。
一回見たはずなのに最後のシーンでおお〜ってなったので、記憶力なくて本当にラッキーでした。

③ 今が最旬、コンテイジョン見ました。
おかあさんがパニックもの見ましょうよ!と言うので。
スティーブンソダーバーグ監督のウイルスパンデミックコワイコワイ映画です。

今まさに映画みたいなことが現実でも起きてるわけなんですけど、現実のパニックの裏側もこんな感じなのかなって思いながら見てました。ワクチンのためにたくさんのサルが…(そこ?)
お医者さんだって感染するし発症するし、変な噂ばらまくユーチューバーらいるし(ジュードロウのことです)暴動は起きるしまあーてんやわんや!
でもさすがのソダーバーグもウイルスはびこる先進国の対応が布マスク2枚とは予測できなかったでしょうね…そうでしょうね、私も予想してなかったもの。ウケる、ウケてる場合じゃないんだけど。
今見ると怖さ800倍ぐらいで楽しめますのでまだ未見のみんなはぜひ見てください。神経質なぐらい手洗いできるようになります。

それにしても、こんなにジュードロウが映えない映画なかなかないな!ってぐらい映えてなくて面白かったです。民間療法のデマを流すハゲのユーチューバーって!なんで!ソダーバーグと喧嘩でもしたの?サイドエフェクトのときはあんなにかっこよかったじゃん!ソダーバーグのアホ!

ラストの手作りプロムのシーンはなんだか泣いちゃいました。パパデイモン優しい。
からの原因解明で最初につながるところめちゃくちゃ興奮します。好き。

面白かったです。すり切れるまで手洗いしてどうにかウイルスに勝ちます。みんなで絶対にウイルスに勝とうね。
Shoko

Shoko