asc

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のascのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テンポがよすぎて見終わったあとは何も覚えてない、みたいな感覚です。
あと作画がちょいちょい気になる。
沖田くんの仲間が出てきて剣術で無双しはじめたときは(あなた誰?!)と思った。
音楽も相まって、いつもの仲間たちとの共闘は胸熱。

導入として、知り合いが次々と襲われるわけでもなく、電車が爆発されるわけでもなく、オープン前の施設に招待されるわけでもなく、劇場版ならではの「映画はじまった感」がなかった。

唐突な博士のクイズも秒速で解答発表され、取ってつけたような印象。
気球も当たり前のように出てきたので新しい発明品として事前にストーリーの中での説明がほしかった。

プロペラ機上のバトルはさすがに無理やろ…と冷めてしまった。
キッドの格好良さもさほど描かれず、和葉と服部の恋模様も深掘りも進展もなく、テーマの新撰組もあまり活かされず、コナンの皮をかぶった函館紹介ムービーでした。


ずっと探していた宝が思ってたもんとちがうのはコナンあるあるやな
asc

asc