名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

歴史もあり、良かったです。

キッドと戦う平次がかっこよかったです。
函館の五稜郭行きたくなる
和葉がモテモテでおもしろいです。

かずはが他人に取られそうな 服部が面白い
 
まさかのコナンの父親…

>>続きを読む

映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』は、もはや「ミステリ」の枠に留まらない、巨大な「コナン・システム」の更新作業である。この作品の主題は、いかにして怪盗キッドと服部平次という二大人気キャラクタ…

>>続きを読む
今定期的に北海道に出張しているため親近感が高まった
犯人も当てられなかったしエンドクレジットも良かった
ミニアベンジャーズ感があった

途中の謎解きは、
作り込みはすごいけどただの茶番に過ぎない。
ラストシーン、服部が恋敵を下してカズハの前に降り立つための。

ラストシーンだけでこの映画の元が取れます。

スタングレネードがなくても…

>>続きを読む

キッドと平次がメインの今作。

今回はかなり事前知識を入れておく必要があると思った。
多分、沖田と一緒に出てきたスキンヘッドのキャラは殆どの人がわからないのでは笑。

派手なアクションシーンが多く、…

>>続きを読む
本編のアニメにもまじっく快斗のアニメにも漫画にも出てない大事な最後のオチを映画で出すのは悲しかった。
かずは、お前のことが。
わたーしはーあなーたーにはー
ここ、感動というか、全身の細胞が浮いた。

4.9よりの4.8。
怪盗キッドが帽子を切られるシーン、表情というか目線がとても良かった。

和葉ちゃんの耳がいい設定がいきて、平次を見分けたり、最後の大事な告白を聞き逃したりって、ほんとに愛おしい…

>>続きを読む

コナン君より実はキッド様推しなので、見どころが多く嬉しかった。感想もキッド様寄りです。

OP映像が歴代映画の中で一番好み。ステンドグラスに日本刀という、和洋折衷で華麗に仕上げられた製作陣・キャラク…

>>続きを読む

面白かった!コナンは映画しか見ないし、それも久々だったからちょいちょい登場人物の関係性が分からなかったけどそれでも面白いのはさすがのコナン映画。

事件は箱だけ山に隠された宝を四つ巴(外人武器商人、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品