あ

またヴィンセントは襲われるのあのネタバレレビュー・内容・結末

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公がSNSを日常的に使っていること(意味が無いとしたら一切不要な設定笑)や、歩哨グループに入る条件に『SNSアカウントを削除する』という文言がわざわざあることによって、ああこの映画は"SNS風刺"なんだなと極めて個人的に解釈ししつつ鑑賞👀


自分のなんら無意識な発信(=視線)が、誰かに、または複数人に袋叩きにされて炎上する(=突然の攻撃)っていう昨今のSNSの闇を表してるんだなあと🥺
しかも最後、形勢逆転して主人公が攻撃側に回ってしまうっていう見事な皮肉。笑
誰もが気付かぬうちに攻撃する側になってしまう可能性を孕んでいる恐ろしさたるや。


情報の要・不要をしっかりと見極めて、自分にとって心穏やかになれるものだけを見て、心穏やかになれないものには攻撃せず静かに目を瞑ってそもそも見ないってことが大事ってことかな〜〜〜🎶(^-^)
あ