やんすけ

正しいアイコラの作り方のやんすけのレビュー・感想・評価

正しいアイコラの作り方(2024年製作の映画)
4.5
掘り出し物を見つけた感じ。とても面白かった。

最初はミステリーだと思っていたら、
途中は普通の青春映画じゃんと思い、
最後はしっかりミステリーだった
・・・という一本。

ミステリーとしての伏線回収や意外な真相が有りつつも、青春映画に必要な「痛さ(=カッコ悪さ)」も充分に描かれている。コメディ要素も強く会話劇におけるセリフ選びのセンスも高い。また主人公のナレーションベースで進行するのはアニメ作品に多い手法で、若い世代には馴染みやすいと思う。中だるみ感は正直あるが、良い意味でインディーズ作品の強みが感じられる仕上がり(キャスティングや原作改変で壊された青春ミステリーの『氷菓』や『ハルチカ』よりも、断然面白い。なんなら青春映画としては『桐島、部活辞めたってよ』と甲乙つけがたいレベル)。

公開している劇場が少ないのが非常にもったいなく、ぜひ多くの人に観て欲しいと思えた一本。強くオススメします。
やんすけ

やんすけ