今年のアカデミー賞授賞式📺を観逃しちゃった大ダメージからようやく抜けつつ、アノーラ🎥
この、ショーン・ベイカーという監督の映画を観るのは3本目だけれども
どれも、ものすごく映画としてのエネルギーを感じる
アノーラちゃんには、大の男3人掛かりでもかなわない!
そのシーンでは、劇場で笑いが起こるくらい
特にヒゲの大男は散々で、コメントひと言ひと言が哀れで可笑しい
でも、なんと言ってもスキンヘッドにパーカーフードの用心棒にずっとずっと目が釘付け
寡黙だけど、いつも言葉を飲み込んでいるようで
そもそも顔が好き
観終わって調べて、そうだよね、
コンパートメンNo.6🎥の俳優さんだよね!!となり、ファン登録しなきゃと思ったら既にしてた
アノーラちゃんのポールダンス
ONと、 Off の時の表情の差に胸がチクリとする
バカ息子の父親が、あそこで笑ってた痛快さ
そしてあのラストシーン
こんなにもカラフルで、騒がしくて、愛おしいこのR 18の映画が
今年のアカデミー作品賞🏆✨
余談ですが
今年のアカデミー賞のBS生放送も、WOWOW 再放送も観逃した失意の数日間
それを気の毒に思った家族②が、どっかの総集編?1時間半📺くらいを録画してくれた!
ショーン・ベイカー監督、何度も登壇しましたね
その監督も、アノーラちゃん役のマイキー・マディソンも、スピーチでセックスワーカーへの感謝を述べていたのがすごく印象的で
それで報われた女性たちがいると良いな、と思ったりもしました