タクマ

ガメラ 大怪獣空中決戦のタクマのレビュー・感想・評価

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)
4.0
見たで。
現代の日本に突如出現した超遺伝子怪獣ギャオスとそのギャオスを全滅させる為に現れた地球の守護神ガメラ、人知を越えた未知の驚異を前に人類はどうするのかをシン・ゴジラにも通ずるリアリズムで描く一本。
もしも現実世界に怪獣が現れた場合の自衛隊の動き、社会の反応、それに伴う影響、所々でシン・ゴジラを感じさせるリアリティがある一方で政治批判等の社会風刺の方が色濃かったシンゴジに比べてこちらはあくまでもシンプルな怪獣映画としての面白さに重きを寘いた一本に思える。背景の美術、町並みのミニチュアレベルの高さが怪獣映画としての面白さの大きな基盤になっている。折れた東京タワーにギャオスが巣を作りそれを夕日が照らす場面は邦画特撮史に残る美しい場面と言っても過言ではない。
本作の主役怪獣ガメラであるが私的には物凄くプロレスラー見たいな怪獣に感じる。プロレスラーとは技を受けてなんぼ。技を何度食らってボロボロになろうとも観客の声援を受けて立ち上がり相手を打ち倒す姿に大きなドラマがあり観客はそれにカタルシスを感じる。ガメラはそんなプロレスラーその物だギャオスの攻撃に血を流し時として追い込まれながらも人類を守る為に勝てるか勝てないかのギリギリの戦いを繰り広げ最後は勝利する。だからこそガメラはまた地球と人類を守りに来てくれると言う確信を観客に与える効果があり見終わった後は怪獣ではなくどこまでも人類を愛する一途なヒーローを描いた映画を見たような独自の余韻を生むのだ。もし現実世界にギャオスの様な怪獣が現れたらガメラの容に人類を守る側になる怪獣は現れるのか?そんな問いに笑顔で答える少女の台詞と共にこの映画は怪獣映画ファンなら誰もが想像するであろうロマンを感じさて終わる。久しぶりにフルで鑑賞したが子供の頃に感じたギャオスの捕食シーンの恐怖と共にまだ見ぬ地球外生命に想いを馳せた。怪獣映画としてのワクワクと特撮面の面白さを詰め込んだ傑作エンタメだ。
タクマ

タクマ