ほらね?絶対面白いって言ったでしょ?
案の定面白いでしょ?
かっこよすぎんだろ何なんだよもう💢
三元雅芸さんのアクションがかっこよすぎるまじでたまんねぇかっけぇぇええ
ラストバトルたまんねぇええぇぇ
日本のアクションありがとう😭
ほんとに園村さんのアクションが好み過ぎるかっこよすぎるたまらんすぎる
アクションかっこよ過ぎて情緒吹っ飛んだ
そして髙石あかりさんはなぜそんなにアクションがすばらしいのか…
いや存じておりましたよベビわる全部見てますからねでも何回みても素晴らしすぎんだろ…もう…アカン… ✞
R.I.Pわたし🙏
そもそも園村さんが監督&アクション監督、そして阪元さんが脚本の時点で大傑作の確定演出過ぎて絶対面白いと思ってたんで平日の22時からとか言う爆裂無茶振りスケジュールに仕事終わりで挑んだんだけど
もうほんとに…ね…ありがとう世界
ちなみに初日なんで遅い時間とはいえそこそこ席は埋まってたんですが
男性は若い方〜おじさまくらいまで幅広く居たけれども女は自分1人でした。
なぜ?!なぜなの???!!かっこいいよ??!皆戦う男(今作に至ってはさらに戦うかっこいい美女までいる)興味無いの?!ねぇ??!!!観て??!!!
そしていつも言ってるけど阪元監督のキャラ作り力のエグさよ。
ペラいキャラがまぁ居ない。
主要キャラ全てにキャラクターとしての厚みがあって魅力的で、「居るよねこんなやつ」をキャッチーに、しかしちゃんと厚みをもたせて登場させてくる。
なんなん。
人間観察の鬼なん?それとも脳内ワールドが深淵なん?覗き返してくるん?え???
最初のくそキモおもんない男とか、絶妙にキショいんよなぁ最高
そして見終わる頃には味方側のキャラを視聴者全員が愛してしまっている魔法。
もうなんもいえねぇ。興奮しすぎて疲れてきた。
園村さんはBADCITYにも出てたようなめちゃくちゃ身体でかくて激強の無口な男キャラがお好きと見える。
もーさーラストバトルがさー
信じられないくらいかっこいい。
2時間流し続けてくれて構わん。
個人的に肉弾アクション推しなんで
なんだかんだ最後に肉弾バトル入れてくれるの、だーい好き
いやガンアクションもナイフアクションもかっこいいんだけど
香港映画で育った民としてはやっぱ肉弾戦が滾るんすよぉ
有り難ぇ有り難ぇ
まーーーーじでかっこいいからアクション映画好きは須く観よ
三元さんの!ラストカット!
ひょえーーーーもうやめてくれーーー
2025.4.16
劇場2回目
いやもうほんとにアクション映画好きは全員見てくれ
アクション映画好きが求めてるアクション映画がここにあるから。
みんな飢えてるでしょ?!アクション映画に!
恋愛要素とか駆け引きとかいらんのよ。
アクションは!拳で!語り合えばよろしい!
素晴らしい!
ワンダフル!
映画館で見るべき!
ブルーレイ買うけど!
あと先日買えなかったパンフレット今日買えてめっちゃ嬉しい