巧妙なアリバイを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
巧妙なアリバイの映画情報・感想・評価・動画配信
巧妙なアリバイを配信している動画配信サービス
『巧妙なアリバイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
巧妙なアリバイが配信されているサービス一覧
巧妙なアリバイが配信されていないサービス一覧
巧妙なアリバイの評価・感想・レビュー
巧妙なアリバイが配信されているサービス一覧
『巧妙なアリバイ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
巧妙なアリバイが配信されていないサービス一覧
『巧妙なアリバイ』に投稿された感想・評価
lemmonの感想・評価
2025/07/02 19:36
3.8
かなり攻め攻めな作品だった。
理不尽さや、あまっちょろい正義感なんて、言ってられない。徐々に印象の変わっていく主要2人の存在を食い入るように見ていると、あっという間のクライマックス。
そして、本作の質をググッと底上げしまくっているのがグロリアグレアム。相変わらずの、鼻の下が伸びた表情の乏しい(褒めてます)女優だが、なんとも言えぬ他にない魅力に溢れる。役は底なし沼にでもハマってしまったかのような女。洗脳にも近いのめり込みよう。
フリッツラング監督みたく潔い端折りはあるが、ラング監督ほどの繊細さはないかな。でもなあ、結構好き😆。これ主演がヘイドンだったのも良かった気がする。熱演するわけでもなく、ベタベタしてないクールさがあり、クライマックスがまた映える。面白かった!
※
グレアムの歌はリタヘイワースでお馴染みのアニタエリス。この人の声、めちゃ好き。アルバムとかないかなあ。
コメントする
0
ちいさな泥棒の感想・評価
2025/07/16 17:31
3.0
お初のグロリア・グレアム、ファムファタールのムンムンさがすごいと前情報があったので楽しみにしていたんだけど、きっと整形で動かなくなってしまってるのかなって表情筋と口元が気になり過ぎて、あまり話に集中できなかった。だって一回も笑わなかったもんなぁ(ごめんなさい)
部下の刑事殺しの疑惑の男をどんどん追い詰めていく刑事のお話。なぜあんな男に惚れるのか待てるのか全くわからん…!
#cee202507
#cee2025
#ceeクラシック
コメントする
0
Jimmyの感想・評価
2025/06/22 15:17
3.5
それなりに楽しめるノワール映画だった。
やはり、スターリング・ヘイドン、グロリア・グレアム などが出演していると盛り上がる↗️
とりわけグロリア・グレアムは、やはり綺麗。
彼女は、本作ではクラブ歌手であり、男を愛する可愛い女を演じている💕
冒頭では、酔っ払いの男が誤認逮捕?…されて、「家に帰る!」と帰ろうとしたら警官たちと殴り合いになる。男は「覚えてろよ。俺は殴られたら殴り返すから…」と言うが、結局釈放される。
釈放間際に殴った刑事に詫びの言葉をかけたり、妻子のいる自分の家へ戻ったりして、傍から見れば「気は短いが良き住人にしか見えない雰囲気」だが、その男を殴った警官がすぐに射殺される。犯人が映らない構図なので犯人は不明。
この殺人事件の直後、殺された警官の上司=スターリング・ヘイドンが「犯人は絶対にあいつだ!」と釈放した男が犯人との直感。
そして徹底的に男を追及するのだが、殺人に使われた特殊な銃は見つからない。そしてスターリング・ヘイドンは、その男と揉み合っている写真を撮られて刑事部長を辞職させられることになる。
それでも彼は男の追及を止めず、別の町にいる男の愛人=グロリア・グレアムなどと出会い、男を追い詰めていくのだが……といった展開。
この映画、確かに86分という尺に「殺人事件」・「犯人探し」・「犯人とその愛人」・「ドンパチ場面」などを詰め込んでいるので、細部を端折らざるを得ないのは分かる。
ただ、最初に刑事部長スターリング・ヘイドンが「犯人はアイツだ!」と考えた根拠が「たまたま直前に出会った男のイメージ」からの「刑事のカン」というのは、ちょっと乱暴すぎではなかろうか?🤣
また、本作が収録されているDVDの本作紹介文が「部下を殺された刑事が、犯人だと確信する男を追う。ハリウッド映画史上、随一のファム・ファタール、グロリア・グレアムが妖艶な魅力を披露!」……と書かれているので、「当然、グロリア・グレアムはファム・ファタールだろうな…」と思って観てしまうが、ファム・ファタールではなく…😅💦
「ハリウッド映画史上、随一のファム・ファタール」というグロリア・グレアムの説明文は不要。
それでも、こうした埋もれていた作品をDVD化してくれたのは有難いと思う😊🙏
(細部が微妙なのは置いといて)観終わると、映画タイトルの意味も明らかになり、それなりにスッキリする感じが心地よい映画である🤗
コメントする
0