戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られたを配信している動画配信サービス

『戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られた』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られた

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られたが配信されているサービス一覧

『戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られた』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られたが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られたの作品紹介

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られたのあらすじ

旅人、内田也哉子は、長野県中野市にある作詞家・高野辰之記念館を訪ねる。 記念館の周りは満開の菜の花。悠々と千曲川が流れ、夕陽に照る山々。辰之の歌「ふるさと」の情景だ。 しかし、この平和なふるさとから、満州へ送られた10代半ばの少年たちがいた。 対話のお相手にタレントのYOUを迎え、ドキュメンタリーのこと、子どもや親の目線で見た戦争、ふるさとと「戦争と平和」について語り合う。

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られたの出演者

内田也哉子

YOU

原題
製作年
2025年
製作国・地域
日本
上映時間
73分
ジャンル
ドキュメンタリー戦争
配給会社
信越放送

『戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#2 少年たちは戦場へ送られた』に投稿された感想・評価

信越放送が制作し、過去に放送されたドキュメンタリー番組を軸に、内田也哉子さんが新たな取材や対談をおこない、「戦争」について考える企画。滋味深い魅力のある内田也哉子さんがナビゲーターとのことで興味を持ち鑑賞。

6部作中の2作目である本作は、「少年たちは戦場へ送られた」というタイトルのドキュメンタリーがベースとなっている。

『戦争中、満蒙開拓青少年義勇軍として満州国へ送り出された10代半ばの少年たち。「満洲へ行けば地主になれる」、貧しい農家の子どもたちは、希望を抱いて海を渡った』(映画公式サイトより)

小作農家に生まれた自分の未来に希望を見出せなかった少年は、教師をはじめとした大人たちの「満州へ行けば地主になり、豊かに暮らせる」との言葉を信じ、やがて戦場となる地へ渡って行った。

人間の弱みや欲につけこまれ、言葉巧みにだまされ、全体主義に流され、洗脳され、やがて支配される、、、そんなリスクは、戦時中の少年だけでなく、現代に生きる私たち誰もが持っている、、、そう実感させてくれた作品。

日本が戦争をしていた時代に実際、何が起こっていたのかを正しく知ることが、今後の日本の平和を守るための礎になると感じた。

残りの4作品もぜひ観てみようと思う。
日本映画専門チャンネル鑑賞