戦争映画 おすすめ人気ランキング 454作品

戦争製作のおすすめ映画。戦争映画には、ジョナサン・グレイザー監督のThe Zone of Interest(原題)や、北野武(ビートたけし)が出演する戦場のメリークリスマス 4K 修復版、ラーゲリより愛を込めてなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

おすすめの感想・評価

"Under the Skin" のジョナサン・グレイザー、実に10年ぶり(?!) の長編。前作に続きA24製作。前作…

>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版

上映日:

2021年04月16日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1942年戦時中のジャワ島、日本軍の俘虜収容所。収容所で起こった事件をきっかけに粗暴な日本軍軍曹ハラ(ビートたけし)と温厚なイギリス人捕虜ロレンス(トム・コンティ)が事件処理に奔走する。一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日、109シネマズプレミアム新宿で、35mmフィルムで見ていらいです。 なので、微妙な違いみたいのもわかった。 あ…

>>続きを読む

戦時下の友愛を描いた金字塔といえば、ルノワールの『大いなる幻影』(1937)だろう。当時のフランスとドイツに友愛などあ…

>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて

上映日:

2022年12月09日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第2次世界大戦後の1945年。シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された日本人捕虜たちは、零下40度にもなる過酷な環境の中、わずかな食糧のみで重い労働を強いられ、命を落とす者が続出してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中盤くらいからずっと泣いていました…場内にもすすり泣きが響いていました。私のうしろに座ってたオッサンはいびきをかいて寝…

>>続きを読む

予告の動画がすごく感動的で、公開前に繰り返し何度も観ていたのですが…正直ほぼ予告通りの展開でした。笑 もちろん本編でも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子どもの頃、学生の頃、サラリーマンの頃……と少なくとも三回は見ていて、その都度モヤモヤしてきた本作。 坂本龍一逝去以…

>>続きを読む

【最大顔面ラストシーン万歳】 晩年は鬼越トマホークもビックリのケンカ芸で名を馳せた大島渚と野坂昭如。その片割れがこん…

>>続きを読む

ダンケルク

上映日:

2017年09月09日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1940年、フランス北端の海辺の町ダンケルクに追いつめられた英仏40万の兵士たち。はるか海の彼方、共に生きて帰ると誓った3人。限られた時間で兵士たちを救い出すために、ドーバー海峡にいる全船…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭からガッツリ引きずり込まれて終った時のへとへとぶりはとても106分とは思えない、、、くらい延々緊張が連続する体感型…

>>続きを読む

クリストファー・ノーラン監督が描く、ダンケルクの戦い。 この作品には3つの目線、時間軸が存在しており、陸海空のストー…

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.2

あらすじ

舞台は、第二次世界大戦下のドイツ。心優しい10歳の少年ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)は、空想上の友だちのアドルフ・ヒトラー(タイカ・ワイティティ)の助けを借りながら、青少年集団…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞記録&感想 ★(2020)第92回アカデミー賞 受賞作品。 🎗脚色賞 戦時下の人々をユーモアを交えて描いた感動作…

>>続きを読む

遅くなっちゃったけど、この映画に出会えて良かった。 しっかり刺さるし、ちゃんと苦しい。 彩度の高い画、カラフルなファ…

>>続きを読む

アメリカン・スナイパー

上映日:

2015年02月21日

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

米軍史上最多160人を射殺した男。国を愛し、家族を愛し、それでも戦場を愛した男――。 ある日、9.11の惨劇を目撃したクリス・カイルは、自ら志願し、米海軍特殊部隊ネイビー・シールズに入隊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブッシュが始めたイラク戦争。 この戦争で数多くの仲間を救ったアメリカ海軍の特殊部隊ネイビーシールズ所属の隊員の話。自…

>>続きを読む

「お前は兄弟同然だ。この仇は討ってやる」 実在したアメリカの伝説の狙撃手クリス・カイルの物語。敵ならば、武器を持って…

>>続きを読む

プライベート・ライアン

上映日:

1998年09月26日

製作国:

上映時間:

170分

ジャンル:

4.0

あらすじ

過酷なノルマンディ上陸任務の後、ミラー大尉以下8人の兵士は行方不明のライアン二等兵救出を命じられる…。

おすすめの感想・評価

1人殺すごとに故郷が遠のく スピルバーグが描くノルマンディ上陸作戦。徹底的に追求されたリアリティと映画としての…

>>続きを読む

900本目のレビューは何にしようかなと少し前から考えてたんですが、広島でG7も行われていることですし、この名作にトライ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『縞模様のパジャマの少年』(2008) 原題:The Boy in the Striped Pyjamas 強制収容…

>>続きを読む

「ごめんなさい」で仲直りが出来る世界だったらどれだけ良かった事か。ホロコーストの悲劇を8歳の少年ブルーノの視点から描い…

>>続きを読む

フルメタル・ジャケット

上映日:

1988年03月19日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ジョーカー、アニマル・マザー、レナード、エイトボール、カウボーイ他、新兵たちは地獄の新兵訓練所ブートキャンプに投げ込まれ、残忍な教官ハートマンによってウジ虫以下の扱いを受けていくのだった。

おすすめの感想・評価

人間の退化 思考の単純化の果ての狂気 国家間の戦争という殺戮の世界 1987年 アメリカ作品 公開当時に鑑賞。確か…

>>続きを読む

 キューブリックの描く戦争映画だが、実にエンターテイメントだし実に単純明快だなと感じた。人が撃たれるシーン以外は正直楽…

>>続きを読む

永遠の0

上映日:

2013年12月21日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.8

あらすじ

太平洋戦争末期。勝利を目前にしたアメリカを大混乱に陥れた、たった一機の戦闘機。「悪魔」と呼ばれたそのゼロ戦は米軍最強の空母艦隊による一斉射撃・百万の銃弾をくぐり抜け、包囲網を突破してみせた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作者に対する好き嫌いの思いは、一旦横に置こう、 とできるなか、て考えている間、もう旧作の棚に移動している頃、ようやく観…

>>続きを読む

2014年、邦画興行収入一位。初期の0戦の機動力が画期的だったのは史実。それを乗りこなせた上で、家族を大切にする岡田准…

>>続きを読む

1917 命をかけた伝令

上映日:

2020年02月14日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第一次世界大戦真っ只中の1917年のある朝、若きイギリス人兵士のスコフィールドとブレイクにひとつの重要な任務が命じられる。それは一触即発の最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはまたすごい戦争映画でした。 サム・メンデスの脚本・監督作品。 第一次世界大戦に、17才で従軍した監督の祖父の…

>>続きを読む

疑惑のワンカット映画だけど迫力がある戦争映画。 本年度ベスト!! 何もかも全てが凄すぎた! どこかのテーマパークで…

>>続きを読む

西部戦線異状なし

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

3.9

あらすじ

世界的な同名小説を新たに映像化!第一次世界大戦の西部戦線で、ドイツ軍兵士パウルは仲間たちと共に戦う中で、想像もしなかった絶望と恐怖に落ちていく。

おすすめの感想・評価

反戦映画の傑作にして3回目の映画化作品。 本作は初めて当事国ドイツで製作された作品。 1930年オリジナルが名作すぎ…

>>続きを読む

第一次世界大戦において、ドイツvsフランス・イギリス連合軍の膠着状態が続いた、フランス領内の西部戦線。 タイトルの「異…

>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ

上映日:

2009年11月20日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.8

あらすじ

鬼才クエンティン・タランティーノ監督が自由な発想で描く、第二次世界大戦を題材にした過激で痛快な復讐譚! 戦火の嵐が吹き荒れるヨーロッパで、ナチス兵を襲い頭皮を剥ぎ血祭りにあげる、アメリカ軍…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやぁ久しぶりにこんなハラハラして楽しめる映画を観たって感じです。 章で分けられて進むストーリー、第1章から画の力がす…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞 【ブラピ祭-3】 ”昔むかし…   ナチス占領下のフランスで…” 史実と異なる大戦秘話を描いた…

>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に

上映日:

2019年12月20日

製作国:

上映時間:

168分

ジャンル:

4.3

あらすじ

ここではひとりぼっち、と思ってた。 広島県呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。昭和19(1944)年、日本が戦争のただ中にあった頃だ。戦況が悪化し、生活は困…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

浦野すずは幼い頃から広島で育ち、昭和19年に呉の北條家に嫁いだ。嫁いだ北條家の中でも持ち前の明るさとマイペースで頑張る…

>>続きを読む

-さらにいくつもの- このタイトルの意味が沁みる すずさんとリンさんだけでなく 周りの人の心情の深掘りがされて、 強調…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在したポーランドのユダヤ人ピアニスト、シュピルマンがゲットーやユダヤ人強制収容所で体験した迫害や、悲惨な体験を味わい…

>>続きを読む

『戦場のピアニスト』(2002) 原題:The Pianist ナチスドイツ侵攻下のポーランドで生きた実在のユダヤ人…

>>続きを読む

ハクソー・リッジ

上映日:

2017年06月24日

製作国:

上映時間:

139分
4.0

あらすじ

人を殺めてはいけない。そう強く心に決めていたデズモンド(アンドリュー・ガーフィールド)は、軍隊でもその意志を貫こうとしていた。上官(サム・ワーシントン、ヴィンス・ヴォーン)や同僚(ルーク・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

武器を持たずに、たった1人で75人の命を救った世界一の"臆病者"の話。 個人的最高傑作と言えるほど素晴らしい戦争映画…

>>続きを読む

メル・ギブソン監督、アンドリュー・ガーフィールド主演による実話に基づいた戦争ドラマ。 第89回アカデミー賞で作品賞、監…

>>続きを読む

アルキメデスの大戦

上映日:

2019年07月26日

製作国:

上映時間:

130分
3.9

あらすじ

日本と欧米の対立が激化の一途を辿っていた第二次世界大戦前の昭和8年…。日本帝国海軍の上層部は超大型戦艦「大和」の建造計画に大きな期待を寄せていた。そこに待ったをかけたのは、海軍少将・山本五…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画作った人、業務における見積もりのこと何も分かってないよね?仕事で見積もりを取ったことがある人なら、みんな違和感…

>>続きを読む

大和がめちゃくちゃかっこよく美しく合理的で完璧な戦艦だったというのはなんとなく知ってる状態で… 戦時中の天才数学者、こ…

>>続きを読む

フューリー

上映日:

2014年11月28日

製作国:

上映時間:

135分
3.8

あらすじ

1945年4月、ナチス占領下のドイツ。侵攻を進める連合軍に“ウォーダディー”(ブラッド・ピット)と呼ばれるという米兵がいた。長年の戦場での経験を持つリーダー格の存在であるウォーダディ―は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督は「エンドオブウォッチ」「スーサイドスクワッド」のデヴィッド・エアー。 主演は「セヴン」「ファイトクラブ」のブラッ…

>>続きを読む

『FURY』 第二次世界大戦時、たった1台でドイツ兵300人と戦い、重要拠点を守り切った戦車、愛称「フューリー」…

>>続きを読む

硫黄島からの手紙

上映日:

2006年12月09日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2006年、硫黄島。地中から発見された数百通もの手紙。それは、61年前にこの島で戦った男たちが家族に宛てて書き残したものだった。届くことのなかった手紙に、彼らは何を託したのか--。

おすすめの感想・評価

○思い出と感想 これはちょっと嫌な思い出の作品。 中学の頃、英語の授業で観た。数時間かけて。 音声は日本語。 字幕が日…

>>続きを読む

太平洋戦争最大の戦闘とされる 【硫黄島の戦い】を日米双方の …

>>続きを読む

新解釈・三國志

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

113分
3.0

あらすじ

『新解釈・三國志』とは?今から1800年前。中華統一を巡り三国【魏・蜀・呉】が群雄割拠していた時代。民の平穏を願い、のちに英雄と呼ばれる一人の男・劉備が立ち上がった。激動の乱世を経て、物語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

福田組オールスターキャスト出演! 三國志という土台は出来上がってる状態で、ストーリーは基本的にはその通りに進むので、今…

>>続きを読む

録画にて。 福田雄一監督と聞いた時点で、コントなんだろうな~と思って見ました。 フィルマの評価はイマイチのようですが…

>>続きを読む

海賊とよばれた男

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.7

あらすじ

主要燃料が石炭だった当時から、石油の将来性を予感していた若き日の国岡鐡造は、北九州・門司で石油業に乗り出すが、その前には国内の販売業者、欧米の石油会社(石油メジャー)など、常に様々な壁が立…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岡田准一主演、山崎貴監督による出光興産創業者の出光佐三氏をモデルにした人生ドラマ。 吉岡秀隆、染谷将太、鈴木亮平らが共…

>>続きを読む

出光興産創業者の出光佐三がモデルの主人公・国岡鐡造の一生と出光興産がモデルの国岡商店が大企業にまで成長する過程が描かれ…

>>続きを読む

カサブランカ

上映日:

1946年06月20日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『麗しのサブリナ』のハンフリー・ボガート主演のラブストーリー。アメリカ人のリックはカサブランカで亡命者たちが集まるナイト・クラブを経営。そこに昔の恋人だったイルザとその夫で反ナチ運動の指導…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦時中のカサブランカを舞台にかつて愛し合ったイルザとの再会とその後の決断を描いた名作ラブロマンス 音楽、時代背景、役…

>>続きを読む

ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマン主演で、数々の名ゼリフ、名場面、名曲で知られる、ヴィシー政権下のカサブラ…

>>続きを読む

アンダーグラウンド

上映日:

1996年04月20日

製作国:

上映時間:

171分

ジャンル:

4.1

あらすじ

カンヌ国際映画祭でパルム・ドールに輝いた、エミール・クストリッツァ監督のブラック・ファンタジー。ナチスによる占領を機に半世紀にも渡って続いた、旧ユーゴスラビア動乱の悲劇の物語を群像劇として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔々あるところにあった 南スラヴ人の国の物語 1995年 フランス/ドイツ/ハンガリー作品 3時間弱、長い作品だけ…

>>続きを読む

いつも詩のような美しいレビューを書かれるdepartmanさん、丁寧で理路整然としたレビューを書かれるみかんぼうやさん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

狂うような暑さのサイゴンの夏。ブラインドの降りたホテルの一室で、ウィラード大尉(マーティン・シーン)は空ろな視線を天井…

>>続きを読む

コッポラの情熱(狂気の70年代の締めくくり)がどこか別の方向へと向かった意味で何とも歯痒い出来となってしまった。 ま…

>>続きを読む

映画 太陽の子

上映日:

2021年08月06日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

僕らは、未来を作っていると思ってた――悩んで、泣いて、笑った3人の300日! 1945年の夏。軍の密命を受けた京都帝国大学・物理学研究室の若き科学者・石村修(柳楽優弥)と研究員たちは原子核…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦終盤、1945年の京都、 核兵器の開発をする京都大学物理学部で取り憑かれたように実験する科学者の役に柳楽…

>>続きを読む

everything is made from a dream... 今日の世界がそうであるように 広島長崎の投下や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SISU(シス)、それは直訳出来ないフィンランド語。 緊迫した状況下にあっても、揺るがない勇気と、想像を絶する決意。 …

>>続きを読む

ナチvsヤバい爺さん(+賢いイッヌ) ラップランド戦争中、ひっそり鉱山を掘っていた爺さん。 老後の為に貯めた金塊をナ…

>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ

上映日:

2013年02月15日

製作国:

上映時間:

158分
3.6

あらすじ

華奢で青白く澄んだ瞳が印象的な20代半ばの女性・マヤ。とてもCIA分析官には見えないが、情報収集と分析に天才的な感覚を持ち、一向に手掛かりをつかめないビンラディン捜索チームに抜擢される。捜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

torumanさんにこの作品のジェシカ姐さんも 格好良いとお教えいただき観ようと思ってた矢先、 masayaさんのレビ…

>>続きを読む

アマプラの配信終了が近いので鑑賞。 実は2回、途中離脱している、3度目の正直。 『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビ…

>>続きを読む

ひまわり

上映日:

1970年09月30日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第二次世界大戦下のイタリア。ジョバンナ(ソフィア・ローレン)とアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)は、美しいナポリの海岸で恋におち、結婚する。その後、アントニオは厳しいソ連の最前線に送…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※今年に入って仕事で身体を壊し、しばらく映画はお休みしていました🙇🏻‍♂️どうも最近疲れてしまって、映画を観ることにも…

>>続きを読む

名作再鑑賞シリーズ 。笑 これは昔、母に勧められて初めて観た。 まだお遊びのような恋愛ごっこしかしてなかった当時で…

>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1942年1月20日正午、ドイツ・ベルリンのヴァンゼー湖畔にある大邸宅にて、ナチス親衛隊と各事務次官が国家保安部代表のラインハルト・ハイドリヒに招かれ、高官15名と秘書1名による会議が開か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1100万人のユダヤ人駆除を僅か90分で決定したヴァンゼー会議の様子を描いた、究極に胸糞な映画。 ナチスNo.3のラ…

>>続きを読む

劇場2023-10 DENKIKAN 第二次世界大戦中の1942年1月20日。 ドイツの高官らがユダヤ人の移送と殺害…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1986年のアメリカ映画で、ベトナム戦争の米兵の行動を批判的に描いた最初期の映画であり、この映画自体が歴史といえる作品…

>>続きを読む

公開当時劇場鑑賞から何度もTVでも観てる🎞 でもまた観たくなるのは やっぱり若いウィレム・デフォー🌟 勿論チャーリー・…

>>続きを読む

異端の鳥

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

169分

ジャンル:

3.8

あらすじ

東欧のどこか。家を失った少年はひとり辺境の地を歩き始める。それは想像を絶する艱難辛苦の旅の始まりだった。過酷過ぎる状況をサバイブする少年の受難を鮮烈なタッチで描き、ヴェネチア映画祭コンペ入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「可以爲堯禹、可以爲桀跖、可以爲工匠、可以爲農賈、在執注錯習俗之所積耳─」。 少年の目を通し、世の騒擾乱理、人の貪婪淫…

>>続きを読む

やっと観た!! 少年の首から下が埋まっている衝撃的なビジュアルで公開当日から気になっていた映画。 3時間近い長丁場もあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

午前十時の映画祭。 観終わって時が経つと大傑作だったと気づく。式場の隅で酒を飲んでいたグリーンベレーがこの世の地獄…

>>続きを読む

No.- 美しいテーマ曲・カヴァティーナは何度聞いても涙が出る。やっぱりデ・ニーロって、切ない表情させたら天下一品で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピューリツァー賞に輝いた1枚の写真   その写真の裏に隠された真実とは…    『父親たちの星条旗』 …

>>続きを読む

太平洋戦争最大の戦闘とされる 【硫黄島の戦い】を日米双方の …

>>続きを読む

親愛なるきみへ

上映日:

2011年09月23日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『きみに読む物語』の原作者が贈る、一生に一度の恋物語。2001年春、2週間の休暇で帰郷したジョンは、女子大生のサヴァナと出会い恋に落ちる。しかし米軍に所属するジョンは赴任地へと旅立ち、ふた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『きみに読む物語』と同じ原作者が描いた切ないラブストーリー。軍の休暇で帰郷した青年ジョンと、彼が帰郷先で出会った女子学…

>>続きを読む

あらすじ↓ 2001年春、2週間の休暇で帰郷したジョンは、女子大生のサヴァナと出会い恋に落ちる。しかし米軍に所属するジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【13 Hours: The secret Soldiers of Benghazi】 ■総合評価 演出   ★…

>>続きを読む

ヒロシ(以下ヒ):はいはい!やってきました爆発とカーチェイスが何より好きな男!手段の為には目的を選ばない世界で唯一の映…

>>続きを読む
>|