ドキュメンタリー映画 おすすめ人気ランキング 5937作品

ドキュメンタリー製作のおすすめ映画。ドキュメンタリー映画には、アントワーヌ・タッサン監督の私の娘を殺した男や、Silvi Alzetta-Realiが出演するまったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人、匿名メッセージは誰なのか: 高校ネットいじめスキャンダルなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

私の娘を殺した男

製作国:

上映時間:

83分
3.5

あらすじ

娘を殺した犯人に正義の裁きを下すべく、何十年も闘い続けてきたひとりの父親が強硬手段に出る。フランスとドイツで起きた実際の事件を取り上げる犯罪ドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

■概要 元妻との間の娘が医者の義父によって殺害されたと主張する男性ドキュメンタリー。 死因、検死や状況が疑わしく、執着…

>>続きを読む

初めは登場人物を俳優が演じているのだと思い込み、フィクションのような感覚で観ていたが実際には本人たちであると知り驚いた…

>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.6

あらすじ

大学新入生の青年が初対面の相手が自分を知っていることに戸惑う。 僕は双子なのか?しかももうひとり? 数奇な運命を生きた青年たちを巡り次々に真実が明かされる驚天動地のドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

ボビー、エディ、デヴィッド。1961年7月12日生まれ。誕生時から別々の家庭で養子として育てられた一卵性の三つ子が1…

>>続きを読む

ドキュメンタリー  ずっと観たいと思ってた!U-NEXTに登場したので早速鑑賞。 80年代にアメリカを騒がせたニュ…

>>続きを読む

匿名メッセージは誰なのか: 高校ネットいじめスキャンダル

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

あるティーンのカップルのスマホに執拗(しつよう)に送られてくる暴言などの悪質なメッセージ。送り主の正体、そして目的とは...。複雑に絡み合う謎と衝撃の真相に迫るドキュメンタリー。 Netf…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミシガン州の小さな田舎街で高校生カップルの片方、少女ローリンのスマホに発信者を偽装して夥しい数の嫌がらせメッセージが…

>>続きを読む

実際に起きたティーンエイジャーの男女に突然送られた匿名のメッセージの事件のドキュメンタリー。 解決までに途中メッセージ…

>>続きを読む

キムズビデオ

上映日:

2025年08月08日

製作国:

上映時間:

87分
3.9

あらすじ

ニューヨークの映画ファンたちが通い詰めたレンタルビデオショップ「キムズビデオ」。そこは、5 万 5000 本もの貴重かつマニアックな映画の宝庫だった。配信サービスの隆盛で閉店に追い込まれた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークの映画マニア御用達だったレンタルビデオ店「キムズビデオ」(2008年に閉店)。その膨大なビデオコレクション…

>>続きを読む

ネタバレはブログに書きました↓ https://x.gd/Y7psC キモい映画オタクの自己満ホームビデオ。ここまでい…

>>続きを読む

シナリオ

上映日:

2025年09月05日

製作国:

上映時間:

18分
4.0

あらすじ

ジャン=リュック・ゴダールから、映画界への最後の贈り物。2022年9月、彼が自ら選んだ死の前日に完成した、本当の遺作。コラージュ技法による18分の本編と、ゴダール自身が制作ビジョンを語るド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴダールの最後の遺作は、メルロ・ポンティをやろうとしていたのだ。と言えればよかったのだが、ただイメージに圧倒されたのが…

>>続きを読む

「シナリオ 特別先行上映 ファブリス•アラーニョ氏(本作の撮影)、黒沢清監督のトークあり」ル•シネマで鑑賞。 ゴダー…

>>続きを読む

どうすればよかったか?

上映日:

2024年12月07日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

面倒見がよく、絵がうまくて優秀な 8 歳ちがいの姉。両親の影響から医師を志し、医学部に進学した彼女がある日突然、事実とは思えないことを叫び出した。統合失調症が疑われたが、医師で研究者でもあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族だからこそ願った幸せ。 もう2度と作ることができない、藤野知明監督にとって人生の、魂の1本と言える内容で、本作を…

>>続きを読む

賢く優しい姉に統合失調症の症状が出始める。 しかし研究者で医学の知識を持つ両親はちゃんとした治療を受けさせないまま、…

>>続きを読む

パトリックとクジラ 6000日の絆

上映日:

2025年08月29日

製作国:

上映時間:

72分
3.9

おすすめの感想・評価

水中カメラマン・パトリック・ダイクストラとクジラとの交流を綴ったドキュメンタリー。 シロナガスクジラに魅せられてい…

>>続きを読む

鯨を愛するパトリック氏と鯨の物語 物語といってもパトリック目線のドキュメンタリーです。 野生の鯨とこんなにコミュニケ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

穏やかな男たちがレッド・ツェッペリンになるまで レッド・ツェッペリン誕生、セカンドまでを追うドキュメンタリー。ロバー…

>>続きを読む

「Led Zeppelin?変な名前だと思ったよ」とコメントするJohn Paul Jones には椅子から転げ落ちそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年の12月にフランスでこちらのミシェル・ルグランのドキュメンタリー作品を見ることが出来ました!Filmarksさん登…

>>続きを読む

揺さぶられる正義

上映日:

2025年09月20日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

-

あらすじ

上田大輔・関西テレビ報道記者。無実の人を救う弁護士を志すも、有罪率99.8%の刑事司法の現実に絶望し、企業内弁護士として関西テレビに入社。しかし、一度は背を向けた刑事司法の問題に向き合おう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わたしたちのカラフルな色眼鏡が 「疑われる人」を「疑わせる人」に変えてしまう。 報道自体が、裁きを待つまでもないひとつ…

>>続きを読む

ラウール On The Runway

製作国:

ジャンル:

-

あらすじ

ラウールは大きな挑戦を始めた。Snow Manのメンバーとしてデビューして4年、それは世界最高のランウェイに立つこと。ミラノ・パリコレクションの舞台だ。 そこは一握りのトップモデルしか立て…

>>続きを読む

出演者

人生フルーツ

上映日:

2017年01月02日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

4.3

あらすじ

かつて日本住宅公団のエースだった修一さんは、阿佐ヶ谷住宅や多摩平団地などの都市計画に携わってきた。1960年代、風の通り道となる雑木林を残し、自然との共生を目指したニュータウンを計画。しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《風が吹けば枯葉が落ちる》 〝枯葉が落ちれば土が肥える。土が肥えれば果実が実る。コツコツゆっくり。できることから小さく…

>>続きを読む

東海テレビのドキュメンタリーには毎回頭がさがる。 夫婦の暮らしに溶け込むような取材、日常の小さな変化を切り取る丁寧なカ…

>>続きを読む

我々の父親

製作国:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

精子提供により一人っ子として生まれ、ずっと兄弟や姉妹が欲しいと思いながら育ったジャコバ・バラード。ある時、彼女はDNA検査キットの結果から自分に異母兄弟がいることを知ります。しかし、その数…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不妊症夫婦の治療のため女性患者たちを騙し自分の精子を人工授精に使い続けていた医師ドナルド・クラインを告発するドキュメ…

>>続きを読む

不妊治療患者に自分の精子を無断で使用した医師、ドナルド・クラインのドキュメンタリー。 こんなことがあるのかってことに驚…

>>続きを読む

ノー・アザー・ランド 故郷は他にない

上映日:

2025年02月21日

製作国:

上映時間:

95分
4.1

あらすじ

ヨルダン川⻄岸地区のマサーフェル・ヤッタで⽣まれ育ったパレスチナ⼈の⻘年バーセルは、イスラエル軍の占領が進み、村⼈たちの家々が壊されていく故郷の様⼦を幼い頃からカメラに記録し、世界に発信し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラエル軍に土地を追われるパレスチナ自治区に住む人々のドキュメンタリー。 パレスチナ人2人とイスラエル人2人の4人…

>>続きを読む

【第97回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞受賞】 ベルリン映画祭パノラマ部門に出品され最優秀ドキュメンタリー映…

>>続きを読む

ムガリッツ

上映日:

2025年09月19日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.8

おすすめの感想・評価

スペイン•バスク地方の美食レストランで撮られたメニュー制作過程のドキュメンタリー。というので、最後には美しく艶やかな料…

>>続きを読む

『ムガリッツ』(9/19公開)試写 ムガリッツ…レストランの概念超越しすぎ! 半年店を休んでメニュー開発。お客さんに提…

>>続きを読む

宝島

上映日:

2024年07月27日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.0

あらすじ

パリ北西にあるレジャー・アイランドでのひと夏。ある者たちにとっては冒険、誘惑、ちょっとした危険を冒す場所。他の者たちにとっては避暑地、現実逃避の場所となっている。世界の喧騒と離れ、海水浴を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

楽しい時って誰しも浮かれちゃうよね 「みんなのヴァカンス」で心を奪われたギヨーム・ブラックの作品がサブスクで観られる…

>>続きを読む

ギヨーム・ブラック監督特集「ギヨーム・ブラックの夏」にて鑑賞。 ギヨーム・ブラック監督を知ってからこの作品のジャケ写…

>>続きを読む

サタンがおまえを待っている

上映日:

2025年08月08日

製作国:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

1980 年から 90 年代にかけ、「幼い頃、悪魔崇拝の儀式の⽣贄に捧げられた」という告発が相次ぎ、アメリカで未曾有の⼤パニックが巻き起こった。被害者たちの証⾔によると、⼦どもに対し数々の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間の愚かさと醜さをまざまざと見せつけられる、怖い映画だった。 ことの発端は、一冊の本の出版にまでさかのぼる。 著者…

>>続きを読む

睡魔がおれを待っていた いえいえ!頑張って観ましたよ! けど…どこまでが映画でどこまでが夢だったのか…何が真実なのか…

>>続きを読む

COW/牛

上映日:

2025年08月30日

製作国:

上映時間:

94分
3.9

あらすじ

大規模酪農場で飼育されているホルスタイン・フリーシアン種のルマは、一頭の雌牛を出産する。やがてルマは子牛から離され、搾乳機に繋げられ、餌を食み、放牧されて走り回り、種付けされ、また子を生む…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「アンドレア•アーノルド監督セレクション」イメージフォーラムで鑑賞。 大規模酪農場の乳牛ルマに密着して、4年がかりで完…

>>続きを読む

「ワザリングハイツ(嵐が丘)」が素晴らしかったイギリスの女性監督アンドレアアーノルドのドキュメンタリー。全編ウシの眼の…

>>続きを読む

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オシャレな私有島に集う豪華な音楽フェスとして派手に売り出されたFYRE(ファイア)は、ある実業家の思い上がりとずさんな運営により未曾有の惨事に終わる。

おすすめの感想・評価

2017年4月に開催されるはずだった史上最大の失敗フェスのドキュメンタリー。 バハマの美しいビーチで豪華なコテージに…

>>続きを読む

人とお金を集める才にだけ恵まれた人間が権力を持つとこうなる。虚栄心は凄まじい。 青い海に青い空、ヨットとヴィラ、モデル…

>>続きを読む

何も知らない夜

上映日:

2025年08月08日

製作国:

上映時間:

103分
4.0

あらすじ

学生寮の片隅から発見されたのは、映画を学ぶL(エル)が恋人へ宛てた手紙 映画大学の学生寮の片隅にひっそりと置かれた小箱。その中から発見されたのは、学生Lが密かに恋人へ綴った手紙だった。Lの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【隠された暴力性の世界にも素敵な物語は存在する】 ■あらすじ 第77回カンヌ国際映画祭でインド映画史上初のグランプリを…

>>続きを読む

実にアートで繊細でカッエエ〜🤩 映画学校の学生寮で発見された箱には映画を学ぶL(エル)から恋人に宛てた手紙から始まる💌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1975年10月24日、アイスランド全女性の90%が仕事や家事を一斉に休んだ日のドキュメンタリー『女たちがいなくなった…

>>続きを読む

マミー

上映日:

2024年08月03日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.6

おすすめの感想・評価

悲劇としか言いようがない 無実だったら悲劇過ぎるわ “これはサブスクにはできない内容” と聞いて観に行った …

>>続きを読む

【久しぶりの投稿/連投失礼します💦】 ※本日、書けてなかったレビュー(多分7本)  久しぶりに投稿します。 ※ショート…

>>続きを読む

黒川の女たち

上映日:

2025年07月12日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

80 年前の戦時下、国策のもと実施された満蒙開拓により、中国はるか満洲の地に渡った開拓団。日本の敗戦が色濃くなる中、突如としてソ連軍が満洲に侵攻した。守ってくれるはずの関東軍の姿もなく満蒙…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は岐阜県出身だけど、白川町黒川地区には行ったことがない(合掌造りで有名な白川村とは違うよ)。しかしながら、地名だけは…

>>続きを読む

もとになった番組は、放送時に試聴済みだったが、今作は幾重にも深まりを増したドキュメンタリーになっていたと感じた。今年観…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「普通の自分に戻りたいよ」 生の自殺者を捉えた「生」についてのドキュメンタリー映画。 レビューに個人的見解を述べる…

>>続きを読む

美しく荘厳なフォルムで見るものを魅了するサンフランシスコの巨大吊り橋“ゴールデンゲートブリッジ”。アメリカを代表する観…

>>続きを読む

場所はいつも旅先だった

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

サンフランシスコの24時間ダイナーでカップルが政治の話をしているとき、シギリアの若い僧侶は寺院の床を箒ではいている。マルセイユの漁師がまだ日ものぼらない朝霧の中、相棒と船で沖に出ているとき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

しばらく旅に行けてない、 そしてまだもう少し忙しさ明けなくて 行けそうにないので映画の世界で旅に✈️🗺️ 私の場合、…

>>続きを読む

元ラーメンズの小林賢太郎氏がナレーションを務める旅先でのフォトエッセイを映像化したようなVlog映画。 世界の車窓から…

>>続きを読む

Awesome SV リーグを闘った四⼈の記録

上映日:

2025年09月12日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

-

あらすじ

2024 年 10 ⽉、新たに誕⽣したバレーボール⽇本国内リーグ【⼤同⽣命SV.LEAGUE】。全国から WOMEN14 チーム、MEN10 チームが参加し、群雄割拠の中で熱い⽕花を散らし…

>>続きを読む

燃えあがる女性記者たち

上映日:

2023年09月16日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

4.0

あらすじ

インド北部のウッタル・プラデーシュ州で、カースト外の「不可触民」として差別を受けるダリト(ダリット)の女性たちが立ち上げた新聞社「カバル・ラハリヤ」(「ニュースの波」という意味)は、紙媒体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インド北部、未だに電気や水道等のインフラが設備されていない州で、カースト外の"不可触民"として差別を受けるダリットの女…

>>続きを読む

ずっと心配で心配で インドでは命がけの職業だった いつ殺されるか襲われるか傷つけられるかと 彼女たちは、それを分かって…

>>続きを読む

インフィニティ:無限を旅する

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.8

あらすじ

"無限"とは、果たして何なのか? 著名な数学者、素粒子物理学者、そして宇宙学者たちが、それぞれの専門分野から"無限"について探求し、気が遠くなるほど壮大な宇宙の真理に迫る。

おすすめの感想・評価

面白かった!とても興味深かった! “無限“について、分野の違う学者たちが独自の視点で語るドキュメンタリー。 宇宙×哲…

>>続きを読む

気軽に観始めたところ、ワクワクが止まらなかった! 無限∞=(文字通り)限りがないこと=ものが一定の関係や規定を受け…

>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて

上映日:

2020年09月04日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

4.0

あらすじ

「全米で最も惨めな町」イリノイ州ロックフォードに暮らすキアー、ザック、ビンの3人は貧しく暴力的な家庭から逃れるようにスケートボードにのめり込んでいた。スケート仲間は彼らにとっての唯一の居場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『mid90s』が、ある種のファンタジー性でもって90年代全体を溢れんばかりの多幸感で包み込む作風の“A面”だとしたら…

>>続きを読む

『行き止まりの世界に生まれて』(2018) 原題:Minding the Gap かつて栄えていた産業が衰退し、アメ…

>>続きを読む

クンストカメラ

上映日:

2025年08月09日

製作国:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

チェコの南西部ホルニー・スタニコフにあるお城と旧穀物庫。2時間弱、世界中から集めた絵画や彫像、動物の剥製や貝殻、自身や妻の作ったオブジェなど、一般の価値基準とは無縁の不思議なコレクションが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤン・シュヴァンクマイエルが自宅に保有するアート作品や自作のオブジェなどをヴィヴァルディに乗せて映し出していく怪作。 …

>>続きを読む

【ヤン・シュヴァンクマイエル          レトロスペクティヴ 2025 ②】 展示数が お び た だ し …

>>続きを読む

六つの顔

上映日:

2025年08月22日

製作国:

上映時間:

82分
3.9

あらすじ

650年以上にわたり受け継がれ、人々を魅了してきた「狂言」。その第一人者であり、芸歴90年を超える今もなお、現役で舞台に立ち続ける人間国宝の狂言師・野村万作。映画は、ある特別な1日の公演に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校生の時に学校で本物の「狂言」を見た事がある映画「六つの顔」2025年犬童一心監督/日本🇯🇵 テアトル新宿で見て来ま…

>>続きを読む

映画「国宝」からの古典芸能シリーズということで、「覇王別姫」(京劇)はさんで、本物の人間国宝、狂言の野村万作さんのドキ…

>>続きを読む

Ryuichi Sakamoto: Diaries

上映日:

2025年11月28日

製作国:

上映時間:

96分
-

あらすじ

命が尽きるその瞬間まで音楽への情熱を貫き、創作し続けた坂本龍一。本人が綴った「日記」を軸に、遺族全面協力のもと提供された貴重なプライベート映像やポートレート、未発表の音楽を交え、稀代の音楽…

>>続きを読む

取り違えられた双子たち

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.5

あらすじ

出生時に取り違えられた、2組の一卵性双生児。真実を知った4人は複雑な生い立ちを振り返り、新たな人生と向き合ってゆく。コロンビアで実際にあった事件に迫る、興味深いドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

【対照的な環境で育った二組の双子が一人ずつ入れ替わって育てられ25年後に発覚する】 関係は以下の通り 🟠🔵が血縁関係…

>>続きを読む

「完全なる病院のミス」ではあるのだけど攻めることもできないし、「てかこんなえぐいミスある?w」と何度も疑ってしまった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開初日 完売!予約したとき変な席しかあいてなかったもんな。 上映後舞台挨拶あり 登壇者:キム・ヨンジン(監督)、ハン…

>>続きを読む

0906「非常戒厳前夜」韓国映画 ドキュメンタリー ポレポレ東中野で公開初日。 キム・ヨンジン監督 チョン・ジュホン脚…

>>続きを読む