Where to Land(原題)を配信している動画配信サービス

『Where to Land(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Where to Land(原題)
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Where to Land(原題)が配信されているサービス一覧

『Where to Land(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Where to Land(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『Where to Land(原題)』に投稿された感想・評価

ハル・ハートリー作品~
二年前ぐらいにクラウド・ファンディングに参加して、ようやくBlu-rayが届きました。

主人公のジョーは60歳手前の映画監督。かつては売れっ子であったものの今は鳴かず飛ばずのため、墓守の仕事に就こうとしている。彼は離婚し、子どももいない。けれど姪のヴェロニカがいて、彼の家を訪れると病院からの手紙を見つけてしまう。さらに人づてに彼が墓を訪れたことも知る。そこからヴェロニカはジョーが自死をするのではないかと疑い、何とか阻止しようとするが…

以下、ネタバレを含みます。

劇中で『トラスト・ミー』にやんわりと言及したり、ジョーの人物造形から、本作はハル・ハートリー自身の心境を多分に反映させた作品のように思う。だからジョーに自死の意志はないとは言え、人生の終わりを感じて遺言書を準備したり、監督業から引退しようとするのは理解しつつも悲しい。年を感じるからだ。栄枯盛衰を経験した人生という年を。

そんな物悲しさが物語の底流にはあるが、それでも本作はハル・ハートリーらしい「笑劇」だ。

ヴェロニカの疑いは誤解であって、シンプルなすれ違いドラマに思わず笑ってしまう。
彼女がジョーの家に再び行くと彼は平然といる。しかも気の知れた仲間と共に。それには彼女と同じく心配でついてきた現・恋人のミュリエルも失神してしまうほどだ。結局、何やかんやでジョーの家には大勢の人が集ってくる。元妻も彼の子らしい若者も誰もかも。そんな様には『アンビリーバブル・トゥルース』の終盤を思い出さずにはいられないのだが、物悲しさとは対極な多幸感に溢れている。

思えばジョーが墓守の仕事をしようとしたのは、「維持/maintain」に惹かれたからだ。1年を通して成長する墓地の草木≒自然を維持することに。自然は私利私欲にまみれた人間社会から遠く離れて成長する。そしてそんな自然に囲まれた墓の維持は、「死んでいること」の維持であり、ジョーの心境には合致するのだろう。

ジョーの家での大集合にも「維持」は感じられる。しかしそれは「死んでいること」の維持ではなく、「生きていくこと」の維持だ。
誰かを思ってやって来て、いやそんな大義もなくふらっとやって来る人もいて。なんか上手いビールを飲みながら語らい、音楽を奏で、哲学談義をして、政治についても話し合う。そんなありふれているけれど、生きていく上では大切な維持の営みが行われている。だから彼らも私も幸せになって笑うことができる。

Blu-ray所収のボーナストラックにハル・ハートリーのインタビューシーンがあるが、そこで彼は本作を円のようにして原点に回帰したと言いつつも、最後の作品だと言っていた。それはジョークであってほしいし、映画を作り続けてほしいとは思う。これからも見続けるであろう私からの切な願いだ。
hoshi
-
クラファンのリターンでBlu-rayが届きました。
cocco
-
どう考えてどんな仕事するかなんて気にかけないでくれ、と思っても、
自分が自分のそれを一番考えていて、面倒くさい。
それに実は結構話したいし聞いてほしい。

人生を突き詰めることはきっと無理、ひたすら歳をとって生きていくので、話をきいてくれる人、きいてくれそうな人がいて、話せる場所、話せそうな場所があればそれでいいかな〜