炎々幽風を配信している動画配信サービス

『炎々幽風』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

炎々幽風
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

炎々幽風が配信されているサービス一覧

『炎々幽風』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

炎々幽風が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

炎々幽風の作品紹介

炎々幽風のあらすじ

シェアハウスを経営するナナカと部下の白壁は、あと1名の入居枠に、入居希望者が2名出たことに頭を悩ませている。 ナナカはどちらに入居してもらうか、住民の意見を聞いた方が良いと投票を提案。 一部の住民からそもそも投票制度に対する疑問が投げかけられる中、投票は開始されるが……

炎々幽風の監督

山科晃一

原題
製作年
2022年
製作国・地域
日本
上映時間
29分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『炎々幽風』に投稿された感想・評価

ssr701
1.0
10月7日はテレビ東京系列のドラマ
「あぶない少年」の初回は放送された日です!(1987年)
その記念すべき38周年という節目(中途半端)を祝うべく
出演していた大西結花さんに敬意を表しつつ
有香(近藤有香)さんが出ている作品を見てみます(無関係)

あの!赤坂晃さんが在籍したことで広く一般的に知られる
アイドルグループ光GENJIが主演の大人気ドラマですネ!
赤坂さんの名前が出てしまった以上は(お前が出したんやろ)
クスリネタは不可避!
二度も捕まってますからネ!
(もう忘れてやれよ&早よ本題に入れや)

さらには!さらにはです!
赤坂さんは堀越高校出身ということで
同じ堀越出身の一流有名人といえば
酒井法子さんひとりしかいませんので(いるわ!)
ボクとのりピーの出逢いは避けられないディスティニーなのでした(照れるネ!)

ちなみに(ちなむな&早よ!)
大西結花さんは酒井法子さんの初出演ドラマで
お姉さん役を演じていますし
結花さん所属の事務所の社長は借金で失踪…
酒井法子さんは証拠隠滅のための失踪ですが
失踪つながり!(強引)
そして結花さんはダートトライアル選手権に出場して
レーサーデビューをしていますが
酒井法子さんも「のりピーハウス・レーシングチーム」の監督だったので
ここにも共通点があり
どの方向から行ってもやっぱり
酒井法子さんのもとへとたどり着いてしまうのでした(ご苦労さまでした)



というわけで
「あぶない少年」もパート3からは
光GENJIからSMAPへと受け継がれたわけだし
「あぶない」の伝統の灯を消さないように
Aぇ! groupがパート4の主演でもいいんじゃないかな?
と思いつつ…(大きなお世話や)
いざ視聴開始です!


(ネタバレありです)








30分間のショートフィルム
YouTubeで視聴可能です
https://www.youtube.com/watch?v=hv3f7QAul4E











いつものことですが
悠長に時間を使うやつです
雑談してる時間とか引っ越し業者らしき人とか
必要なのかな…?
まあ後々きっと大きく関係して来るんでしょう!
と期待しておきます(来ませんでした)
最近ひどいのばかり見てるので
今日こそは!(たぶん無理だぞ)



登場人物が8人そろって
それぞれ自己紹介するでもなく
ナレーションで説明してくれるわけでもなく…
おま…
おまけにもうひとりは別室で
もうひとりは仕事に出かけているとのこと…
30分しかないのに10人も登場人物を用意して
うまくさばいて行けるのでしょうか?
さっそく不安ですが…
今日こそは!(無理無理)



でおそらくだけどこんな話のようです

シェアハウスに新たに人が入ってくることになり
定員1名のところ2名の応募がありました
年齢や職業や性格など
簡単なプロフィールだけを住人たちに見せて
どちらを迎え入れたいですか?
と投票をお願いするのですが…


えーっと…
このシェアハウスには女性の住人しかいません
応募者は「男性27歳」と「女性35歳」です
…話し合ったり投票したりする必要ありますかね?
時間を無駄にしないでください!
ボクはそう思います(お前が言うな)

つーか応募要項に女性のみって何で書いてないの?
まだ残り時間が20分以上ありますが
阪神タイガースの助っ人外国人の歴史を振り返って
穴埋めするべきではないでしょうか?(べきではないです)

当然ひとりの住人が「投票する意味がない」と言いますが
オナ…
オーナーの女性が言うには
「たまたま女性が集まっただけだし
共同で住めるように改装もした」とのことです
うーん?
最初に出てきた業者は改装をしてたのかな?
まだ男性が入るかどうかも決まってないのに…

んでひとりの住人が
「女同士でも色々あるし…
どっちでもいいんで僕は棄権します」と席を立ちます
それをお姉さんが引き止め
「私は男だ!とか言い出してお父さんが鬱になったのはあなたのせいなんだよ?」とか言い出します
急にわかりやすい説明が入りました
露骨というか急すぎる気もしますが
今までが説明不足だったので
まあありがたく受け取っておきます
このエピソードもきっと後々…(来ません)

家賃を滞納し続けている住人に
オーナーが過剰なまでに肩入れをしていることも明かされます
これもきっと後々…(あきらめろ)



やっぱり今日もダメか…の空気感でいっぱいになってきましたが
ただただ「つまんない」とか「面白くない」だけじゃ
作り手に申し訳ないかなと思って
良いところが無いかなとじっくり見ていたのですが
急に予想だにしない展開へとなだれ込みます!
ほう…やるじゃないですか!
ここまで見てきた甲斐があるってものですよ!
と身を乗り出したのもつかの間…
結局は尻つぼみに終わります(トホホ…)
つまんないし面白くないで~す!
窓を開けて叫んできますネ!(やめとけ)


大風呂敷を広げるなんて誰にでもできることで
それをどう畳むかが大事なんだぞ!
とセッ…
説教してやりたいです(謎の上から目線)


結論的には…
オチが何故か怪談っぽいし
もう何が何やらの作品でした(がっかり)


もし今作のような急展開が賞賛されるのだとしたら
やりたい放題の作品が蔓延するんじゃないですかね?
ボクはわかりやすくてしっかりオチがある作品のほうが素晴らしいと思うのですが…