ショートフィルム・短編映画 おすすめ人気ランキング 8133作品

ショートフィルム・短編製作のおすすめ映画。ショートフィルム・短編映画には、戸田彬弘監督の爽子の衝動や、Crevice、ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

爽子の衝動

上映日:

2025年10月10日

製作国・地域:

上映時間:

45分
4.1

あらすじ

四肢麻痺と失明を抱える父・保(間瀬英正)と暮らす19歳の爽子(古澤メイ)は、絵を学びたい夢を心に秘めたまま、介護と生活費のために日々を費やしている。 生活保護の申請も水際作戦で通らず、社会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

教え子の武田駿平が所属しているチーズfilmの戸田彬弘監督最新作『爽子の衝動』を舞台挨拶付き上映にて鑑賞。 戸田監督…

>>続きを読む

【存外な処理をされ続けた人の衝動は事態を超越する】【大阪アジアン映画祭】 ■あらすじ 四肢麻痺の父と2人暮らしの爽子は…

>>続きを読む

Crevice

製作国・地域:

上映時間:

6分
3.5

あらすじ

原住民の少女と文明人の男、異なるルーツを持つ二人が互いを知る中で関係を深めていくはずだった。しかし男は島の「生物を老化させる光を放つ石」に魅入られ、少女の慕情を裏切ってしまう。

おすすめの感想・評価

原住民の少女と文明人の男が出会い、少女は男を自分たちの生活圏に導く。異なるルーツを持つ2人が互いを知る中で関係を深めて…

>>続きを読む

 物質文明と先住文明の出合いは、侵略と植民地支配にほかならないー。こんな壮大なメッセージを、なんと6分間の短編アニメ作…

>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語

製作国・地域:

上映時間:

40分
3.7

あらすじ

ギャンブルでイカサマをするために、ある特殊能力を身につけようとする金持ちの男をウェス・アンダーソンが描く。原作はロアルド・ダールの人気小説。 Netflix映画『ヘンリー・シュガーのワンダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長年の鍛錬により不思議な力を得た裕福な男が、お金よりも大切なものを見つけるファンタジー短編作品。 ウェス・アンダーソ…

>>続きを読む

ウェス作品て、小説や本を読んでるみたいやな〜小説とか読んでる時の頭の中にある映像というか…て思ってたら、 まんま小説の…

>>続きを読む

マニブスの種

上映日:

2022年12月17日

製作国・地域:

上映時間:

25分
3.3

あらすじ

"ある日、ポストに届いた差出人不明の封筒。開けてみるとそこには植物の種が入っていた。 その種を育ててみると、まるで“人間の手”のようなものが生えてきたのだった。"

おすすめの感想・評価

SSFF 『マニブスの種』 ★★★★.5 今日から Short Shorts Film Festival & Asi…

>>続きを読む

町工場に勤める1人暮らしの男が、家に帰るとドアポストに謎の封筒が届いていた。中には種の様な物が入っており、何の気無しに…

>>続きを読む

ヴァージン・パンク Clockwork Girl

上映日:

2025年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

35分
4.0

あらすじ

児童養護施設で育てられた少女・神氷羽舞。将来はソーマディアのエンジニアになりたいと純朴な夢を抱いていた彼女だったが、その将来はMr.エレガンスの襲来によって呆気なく崩れ去る。羽舞が育った児…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新幹線代まで含めれば実質鑑賞料金二万円也だが、悔いは無い。これこそが観たかった俺達の「A Yasuomi Umetsu…

>>続きを読む

8/25追記 2025年劇場鑑賞106本目 8/24(日)@テアトル新宿 都合2回目。舞台挨拶付き上映を観てきた …

>>続きを読む

ジョディ

製作国・地域:

上映時間:

11分
3.4

あらすじ

あたしは、人間のように強くなれるかしら。 彼女は名もないロボットだ。持ち主から暴力を受けている。修理屋である私は、彼女の記憶を消す。辛い記憶は忘れた方が楽なはずだ。でも、彼女は記憶を消さな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日の今日だけど、2度目の鑑賞をしたのでスコア変更します🙇‍♀️ 白黒なのに鮮やかに輝く絵は、緻密な背景も含めて美し…

>>続きを読む

強く生きるために 約10分のショートアニメ作品。 人間から暴力を受けボロボロになったロボット。 エンジニアである…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督ウィル・マコーマック、マイケル・ゴヴィエ。ショート・ムービー。 校内乱射事件での娘の死から立ち直る夫婦の物語。 …

>>続きを読む

ドラマ『ウェンズデー』が超〜!楽しくって、私これ以上ないくらい期待してたのに余裕でそれ以上で超えてきて、なんか観てる時…

>>続きを読む

⾚い⾵船 4K

上映日:

2025年11月14日

製作国・地域:

上映時間:

35分
-

あらすじ

ある朝、少年パスカルは学校に⾏く途中で、ふわりと宙に浮かぶ⾚い⾵船を⾒つける。⾵船は街灯に紐が引っかかって動けなくなっていたのだ。 パスカルは⾵船を持って学校へ向かうが、教室に⾵船を持って…

>>続きを読む

トゥーリッキ

製作国・地域:

上映時間:

14分
3.7

あらすじ

男の子に恋をする少女、トゥーリッキ。彼に会うために、外に出ようとするが、母が全ての扉をロックしてしまっていた。なぜか薬を飲まされ、家の中に監禁されるトゥーリッキはなんとか自由を得ようともが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある男の子に恋をしているが、母親に外出禁止にされている少女の話。 男の子に会いに行こうとするも、家中の鍵を全て締めら…

>>続きを読む

たった14分、北欧の監禁系映画🇫🇮 監督の伝えたかったであろうことと演出が完璧にマッチしてます…!! 今思えば多少な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男性1女性2が新居に引っ越したところ屋根裏に厳重に封印されていた腹話術に使うようなタイプの男の子の人形(フィンリーくん…

>>続きを読む

なんこれwwwwww ハートフルホラーコメディやったwwwwww 序盤チャッキー?って思ったら全然違う、ポンコツ殺人…

>>続きを読む

ガソリン

製作国・地域:

上映時間:

20分
3.2

あらすじ

ビンチェンゾは地方の小さなガソリンスタンドを経営している。ステレオから流れる曲、通り過ぎる車。淡々と過ぎていく日々の中、ある一人の女性との出会いが、彼を思いがけない行動に駆り立てる。

おすすめの感想・評価

ガソリンスタンドを営む男の1日を綴ったヒューマンドラマ。  Daniel Daquinoが監督と脚本を務めたイタリアの…

>>続きを読む

2023年 イタリア短編映画 20分 【深夜しょ~と劇場】 SAYONARA FILM ガソリンスタンドで働く寡…

>>続きを読む

隔たる世界の2人

製作国・地域:

上映時間:

29分
3.9

あらすじ

タイムループに閉じ込められた男が、愛犬が待つ自宅に戻る途中で、警官ともめて殺される恐怖を何度も繰り返す。アカデミー賞最優秀短編実写映画賞受賞作品。

おすすめの感想・評価

 全世界の人々に観てほしい一本。黒人への差別意識をぬぐえない人でも共感できるよう、深刻なヘイトクライムをユーモアあふれ…

>>続きを読む

負の連鎖🎬 ストーリーは白人警官に殺され続ける夢を見る主人公をメインに人種差別問題についてストレートに訴えかけた作…

>>続きを読む

天使の集まる島

上映日:

2025年08月29日

製作国・地域:

上映時間:

33分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

闘病生活を送る青年・聡太郎。いつものように病院の屋上で寝転がり、目を閉じる。ラジオから聞こえてくる不思議な音声に耳を傾け、ゆっくり目を開けると、そこはどこか知らない“異国の島”だった。その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀幕短評(希望篇 #1) それでは こうしましょう。 現在活躍している女優さんたちのうち だれとでも3人、5月の公園…

>>続きを読む

 「異和」がキーワードになる映画だと思いました。本作のロケ地であるペナン島のジョージタウンの街並みからしてそうなんです…

>>続きを読む

うまれる

上映日:

2023年06月23日

製作国・地域:

上映時間:

33分
3.6

あらすじ

安川良子の娘の安川裕美(小学五年生)は天然パーマなのでクラスメイトからいじめられていた。床屋を経営する良子は忙しく、娘が髪の毛のことでいじめられているのを知りながらも何もしてやれなかった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やりきれなさと胸糞の悪さだけしか残らない映画だった。 想像することしかできないが、小さな子供を亡くした親の心の傷とい…

>>続きを読む

床屋を経営し多忙な日々を過ごす安川良子(安藤瞳)は、小学5年生の娘・裕美が天然パーマを理由に学校でいじめに遭っているこ…

>>続きを読む

サラバ、さらんへ、サラバ

上映日:

2025年09月26日

製作国・地域:

上映時間:

26分
4.1

あらすじ

16歳、茨城の田舎町に住む女子高生カップルの仁美と菜穂。アイドルになることを夢見る菜穂を、仁美は献身的に支えていた。ある日、菜穂から「K-POPアイドルになるため韓国に行く」と告げられ、2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あじゅあじゅ主演の新作中編、フィルマのスコアがとても高いからドキドキしながら観たが…… 大好っきな彼女がオーディショ…

>>続きを読む

愛し合うふたりの前に立ちふさがる、 愛、排除の理不尽な大人社会〈アイドル産業〉。 愛を捨て、夢のために飛び込みたい菜穂…

>>続きを読む

サバ人間

製作国・地域:

上映時間:

17分
2.8

あらすじ

郵便配達員の桃は、サバ男の家に荷物を届ける度に手紙を受け取る。ある日、桃は道端でアイスクリームの屋台を構えるサバ男を発見する。

おすすめの感想・評価

第35回東京学生映画祭入選作品『サバ人間』を観ました🐟❗️ 頭がサバの男の話なんて絶対コメディだと思いきや、『元殺し屋…

>>続きを読む

SSFFにて鑑賞。予備知識なし。 メインビジュアルとタイトルには惹かれるものがあり、観る前は期待を抱いていたが、いざ…

>>続きを読む

ウチの宇宙は三角形

製作国・地域:

上映時間:

8分
2.9

あらすじ

うちのお母さんは「あと2週間で世界が滅亡する」という。でも教科書にはそんなことは書かれていない。長谷川先生も「そんなことはない」という。

おすすめの感想・評価

陰謀論信者の母とそれを自由研究する子どもの話なんですけど、いかんせん短いので見応えはそんなないです。 ただ、このオチ…

>>続きを読む

つみきのいえ

上映日:

2009年03月07日

製作国・地域:

上映時間:

12分
3.9

あらすじ

海面の水位が上昇したことで水没しつつある街に、1人残るおじいさんがいた。彼は家が沈みかけるたび、上へ上へと家を増築することで難をしのぎつつも穏やかに暮らしていた。そんなある日、彼はかつて一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つみきのいえってどんな家よ?って思ってたら、なんて素敵な物語!悲しい気もするけど、それでもなんだかほっこり明るく優しい…

>>続きを読む

色鉛筆で描いたような優しいタッチの絵と、窓から射し込む朝靄や部屋に灯した明かりがやわらかな陰影をつくる様子で1日の時…

>>続きを読む

ほしのこえ

上映日:

2002年02月02日

製作国・地域:

上映時間:

25分
3.3

あらすじ

中学3年の夏、昇は美加子から国連軍の選抜メンバーに選ばれたことを告げられた。地上と宇宙に離れたふたりは携帯メールで連絡を取り合うが、美加子の乗る宇宙船が太陽系の深淵に向かうにつれメールの往…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新海誠の驚異の個人制作アニメ。 アニメ界の新たな歴史を切り開いた作品。 この作品の意義は、新海誠がたった一人でMAC…

>>続きを読む

地球外生命体の脅威にさらされた未来のセカイが舞台。携帯電話のメールサービスをモチーフに、宇宙に旅立った少女と地球に残っ…

>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!

上映日:

2015年07月02日

製作国・地域:

上映時間:

22分
3.7

あらすじ

『トイ・ストーリー3』の“その後”を描いたスピンオフ作品。今回の主人公は、ウッディとTVで共演していたカウガールのジェシー。ウッディたちは、ボニーの祖母の家へ向かう車のトランクの中でホラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年78本目 弱さと向き合う勇気 『トイ・ストーリー』シリーズ初のテレビ作品 『トイ・ストーリー3』後の世界を舞…

>>続きを読む

○Disney+紹介文 『トイ・ストーリー3」の"その後"を描いたスピンオフ作品。今回の主人公は、ウッディとTVで共演…

>>続きを読む

ANIMA

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.7

あらすじ

レディオヘッドのトム・ヨークと天才監督ポール・トーマス・アンダーソンが実現した、音楽と映像の見事な融合。

おすすめの感想・評価

バンドの文脈は全く知らず音楽的興味のみで『OK Computer』『Kid A』『Amnesiac』をたまに聴く程度な…

>>続きを読む

人生は孤独だ。そんなことは15年も生きれば分かる。こんなに孤独なのは自分だけだと感じ、身動きがとれなくなる。でもそうじ…

>>続きを読む

リンダとイリナ

上映日:

2024年06月15日

製作国・地域:

上映時間:

38分
3.7

あらすじ

フランス北部の町エナン=ボーモン。もうすぐ夏休みになる高校では、親友のリンダとイリナがTikTokを撮ったり、家族や将来の悩みを互いに打ち明けたりしています。しかしこの夏、リンダは引っ越し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年、フランス、短編、ドキュメンタリー。 現代のフランスの女子高生事情。 リンダとイリナともう一人(金髪の子)…

>>続きを読む

誰かと深い絆を作るのが嫌なら、最初から誰とも連まなければいいのでは…とか思っちゃった私最低ですね。 どうせバイバイした…

>>続きを読む

製作国・地域:

上映時間:

17分
3.5

あらすじ

有名作家ロアルド・ダールによる短編小説が原作。自分の眠るベッドに毒ヘビを発見した男の物語。

おすすめの感想・評価

シーツに猛毒を持つアマガサヘビが忍び込んだと言ってベッドの上で汗びっしょり微動だにしないベネディクト・カンバーバッチの…

>>続きを読む

お困り顔のベネディクト・カンバーバッチは助かるのか、助からないのか。その顛末は17分後に明らかとなる〜、って話の短編映…

>>続きを読む

白鳥

製作国・地域:

上映時間:

17分
3.5

あらすじ

ロアルド・ダールによるヤングアダルト向け短編小説が原作。大柄で愚かないじめっ子2人の標的になってしまった小柄で聡明な少年の物語。

おすすめの感想・評価

『チャーリーとチョコレート工場』でロアルド・ダール作品を映画化してるティム・バートンが本作を撮ったらどうなるだろうか?…

>>続きを読む

著ロアルド・ダールの不思議な世界感をウェス・アンダーソン監督の絵本の様な画で見せる短編4部作の三つ目。原作は未読。 …

>>続きを読む

うらぼんえ

製作国・地域:

上映時間:

28分
3.2

あらすじ

夢と、うつつと、現実と。世界がうらがえる 28 分! 息子の啓太を海の事故で亡くした真司。講師をする絵画教室の生徒から、故人を架空の相手と死後結婚させる供養の言い伝えを聞き、実行にうつすと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あらすじ転載しますね。 **** 過去に幼い息子、啓太を海の事故で亡くした真司は、講師をしている絵画教室で生徒から『ム…

>>続きを読む

 ご先祖様の御霊が里帰りする夏のお盆。お盆の正式名称は「うらぼんえ(盂蘭盆会)」です。この「うらぼんえ」と題する本作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

飲んだくれで働かないダメ夫が妻のお金を持ち出し、妻はそれを追いかける。夫は美術館に逃げ込み、絵画を見ている振りをするが…

>>続きを読む

オタール・イオセリアーニがVGIK(全ロシア映画大学)在学中に製作した最初の短編。 「Akvarel(Aquarell…

>>続きを読む

ともだち

製作国・地域:

上映時間:

21分
3.7

あらすじ

1998年、コソボでは独立を巡ってセルビア人とアルバニア人の対立が激化していた。そんな中、大親友のペトリットとオキは最近手に入れたお気に入りの自転車で毎日を楽しく暮らしていたが、この自転車…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年 鑑賞 25-111-35/7-10 BS12 土曜しょ〜と劇場(TVer) にて ジェイミー・ドナウエ監督…

>>続きを読む

【青空】 最近ね、Youtubeを見ていると「海外のリアクション動画」ってのが結構おススメで上がってくるようになった…

>>続きを読む

にわとりはじめてとやにつく

製作国・地域:

上映時間:

16分
3.3

あらすじ

200x 年、 世界は「全ての生き物が生まれも死にもしなくなる」という 未知の災害に襲われた 生という無期刑を課せられた世界で男と少女は出会う。 人が生きる意味に迫った、SF短編アニメーシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ショート・アニメーション 監督:栗原侑莉 止まった時間を、再び動かすということ。人が生きる意味に迫ったSF短編ア…

>>続きを読む

「はじめは誰も気がつかなかった。それが、あまりにも静かな災害だったから」 ある日突然、すべての生物が生まれも死にもし…

>>続きを読む

ネズミ捕りの男

製作国・地域:

上映時間:

17分
3.4

あらすじ

ネズミ駆除を生業にする男を描く本作は、あまり知られていない、ロアルド・ダールの短編です。

おすすめの感想・評価

著ロアルド・ダールの不思議な世界感をウェス・アンダーソン監督の絵本の様な画で見せる短編4部作のラスト視聴は、これも17…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソン監督の短編作品! ネズミ取りの花火なんだけど、何のことやら分からないままの17分!! 率直に何の…

>>続きを読む

上映日:

2023年08月19日

製作国・地域:

上映時間:

14分
3.6

あらすじ

2023年、美術館建設に伴う調査で、ある映像が発掘された。それは、少女が人間の死体を使って謎の儀式を行っているもので……。1901年に制作された世界初のストップモーション・アニメーション(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初長編「オオカミの家」と同時上映されたリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャ監督の短編。 「ミッドサマー」のアリ・ア…

>>続きを読む

『オオカミの家』の併映だった短編アニメで、こちらから先に上映されました。 『オオカミ~』の作者クリストバル・レオン&ホ…

>>続きを読む

パン種とタマゴ姫

製作国・地域:

上映時間:

12分
3.9

あらすじ

いばらの森のその奥の水車小屋に暮らす、バーバヤーガに召し使いにされた「タマゴ姫」は水車小屋に閉じ込められ、重労働に追われるつらい毎日でした。 ある夜、バーバヤーガの言いつけでこねていたパン…

>>続きを読む

監督

脚本

おすすめの感想・評価

「12分間だけじゃない魔法」 10数年ぶりに三鷹の森ジブリ美術館へ。この時期の土星座の上映は本作だった。初鑑賞。 …

>>続きを読む

三鷹の森にて、 かわいい子どもも楽しめる映画的なのやってるのかなーと思ってて適当にみにいってみたら21の大人が大号泣。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Netflixでよくあるレトロなアメリカドラマかと思ったら、内容が面白すぎて一気見しました! 孤児として施設で育った女…

>>続きを読む

「ノースマン」鑑賞によりアニャ熱がまた上がったので未見のこちらで気を落ち着がせる。ドラマは随分前に完走済み。 結論、短…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京日仏学院 映画批評月間2025 リュック・ムレ プログラム4。 リュック・ムレの短編を観るのは2本目だったけど、…

>>続きを読む

フランス北部のかつての炭鉱地帯に残された廃棄物・鉱滓(こうさい/スラグ)の山々を捉えた短編ドキュメンタリー。 この、…

>>続きを読む

小さな衝突

製作国・地域:

上映時間:

5分
3.6

あらすじ

静かなカフェの窓に、突然一羽の鳥がぶつかる。小さな混乱が周囲をざわつかせる中、女性はその一瞬に立ち止まり、自然の予期せぬ侵入にどう向き合うか迷いを抱く。 無関心で過ごす日常か、それともその…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりにブリリアショートショートシアターオンラインを覗いたら面白そうなのがあったので早速視聴。 5分と一瞬で終わる作…

>>続きを読む

ネタバレはブログに書きました↓ https://x.gd/TvhSB これは議論したくなる僅か5分の短編映画。自分の頭…

>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、

上映日:

2017年04月08日

製作国・地域:

上映時間:

27分
3.8

あらすじ

2012年の夏、埼玉県狭山市にある中学校のプールに400匹の金魚が放たれた。犯人は4人の女子中学生。「キレイだと思って」と供述した4人の15歳の少女たちがプールに金魚を放った本当の理由とは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Rioさんに紹介してもらった「そうして私たちはプールに金魚を、」を初鑑賞してみた。YouTubeオフィシャルで、サクッ…

>>続きを読む

 「金魚400匹プール放流事件」に至る動きを追うことで、少女4人の犯行動機を考察する短編映画です。でも、動機はさっぱり…

>>続きを読む