エージェント・アリ: ザ・ムービーを配信している動画配信サービス

『エージェント・アリ: ザ・ムービー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エージェント・アリ: ザ・ムービー

エージェント・アリ: ザ・ムービーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

エージェント・アリ: ザ・ムービーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

エージェント・アリ: ザ・ムービーが配信されているサービス詳細

Netflix

エージェント・アリ: ザ・ムービー

Netflixで、『エージェント・アリ: ザ・ムービーは見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

『エージェント・アリ: ザ・ムービー』に投稿された感想・評価

Netflixで配信されており、マーレーシアのヒーロー作品だそうで気になったので視聴しました〜!!面白かったです!!

とある夜ある港で…って感じの作品です!!

今作はアニメ作品のようで結構CGのレベルも高くアクションシーンも豪華で見やすかったです〜!!と言いますか、子ども向け作品にしてはしっかり戦っており、ガジェットも細かく専門的だったので驚きました〜!!
しっかり舌打ちしていたのには文化の違いも感じました〜!!話もシリアスな面も強かったな〜!!
3.0
【マレーシアの陽性対決】

Netflixで推している。2019年のマレーシア産ファミリー向けCGアニメをナゼ今?と思ったが、珍しいから見てみた。TVシリーズの人気を受け制作された“劇場版”。

未来志向のガジェットを使い、また使われる、こどもエージェントもの。全般ではどこかで見たものの寄せ集めだったが、割と感心したし、あちこち興味深かった。

かの国独自のものかはわからぬが、あまり見ない感覚が所々、滲み出て嬉しくなる。

日本だと、ここまで主人公の少年に犯罪行為をさせないだろうね。取り返しがつかない…と考えて。本作ではそれが赦しなのか、大雑把なのか?…よく言えばおおらかで、おもしろかった。

基本的には暴力的だけど…それは日本のコンテンツも同じだもんな。

お話は単純なのに、語りが回りくどいが、“何より心が大切”であることの伝え方に優しさがあって、ええ話やと思えた。

で、男に敷かれない女性が物語を引っ張っている点が心地よかった。

顔の造形は、アジア人の魅力を地味に引き出している。最後まで飽きなかったのはこれが一番大きいかも。米国産ではできないことではと。

ターバン巻いた美人エージェントが登場するのも、らしいよね。彼女にはもっと活躍してほしかったけど。

マレーシア産というとヤスミン・アフマドがすぐ思い浮かぶが、こうしたポップコーンムービーだって、世界で楽しめるような質で作られているんだね。

世界の映画にネットでつながるのが配信の利点。今後もどんどん入ってほしく、価値観の異なる外国映画に、少しでも触れていきたいもの。

<2025.10.3記>