スマトラトラ

オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドンのスマトラトラのレビュー・感想・評価

4.2
え、サラブライトマン、クリスティー役やってたの!?!? 

 25周年記念公演てことで、先日みたレ・ミゼラブルと比べると、こちらはスクリーンをがっつり利用して、奥行きとかを出していた感じ。あと、「オペラ座」が主役だから、オーケストラを組み込んでたところとかもよかったなぁと思った。
 あと、レ・ミゼラブルはマイク1本・歌で勝負!って感じがしたけど、こちらは華やかさと不気味な世界観を舞台だけでなく、会場全部使って演出している感じで、それが凄くよかった。限られた空間・諸々をどれだけ上手く利用しつくせるかが舞台の面白い所なんだろうなぁ。。と初心者ながら思えたかな~。シャンデリアの演出凄かった。

 ただ、ただ、悲しい事に、圧倒的に私の英語力が足りない。ミュージカルシーンは辛うじて単語聞き取れるんだけど(で、理解出来たり出来んかったり)、オペラシーンの歌は全くわからない!! 特にソプラノ?一番高い声域の人の歌が良く聞き取れない。 切ない。

 やっぱり、オペラ座の怪人は「仮面舞踏会」のシーンの派手さと、不気味さの対比が煌びやかさを増して見せてくれるから素敵よね✨
 ちょっと似てるように感じるノートルダムの鐘は友愛の愛に殉じた話だったけど、こちらは異なる愛故に起こったすれ違いのお話だなぁと。まぁ、ちと変態チックでしたけど(笑)

英語力欲しい。。。ユニゾンが分からない(´;ω;`) 
英語。。。もう一度習うか?時間あるか?