RitO

ルパン三世 カリオストロの城のRitOのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

クラリスを救い出す、という分かりやすい登場人物の動機軸があるため物語を追いやすく、それでいて序盤のカーチェイスに代表されるアクションシーンなど、退屈することなく観ることができる作品。

また、作品を更に深いものとしているのが演技(作画)だろう。
個人的に印象的なのは、ルパン三世とクラリスとの出会いと別れの2シーン。
出会いのシーンでは細かな表情の動きだが、心情がよく伝わってくる。
別れのシーンでは、動作をたっぷりと観せることで、ルパン三世の切なさや寂しさが痛いほど伝わってくる。それでいて湿っぽいシーンになることなく爽やかな別れになるのも、未来の想像が膨らませられるようで個人的には好きなポイント。
RitO

RitO