Harigane

ドラキュラのHariganeのレビュー・感想・評価

ドラキュラ(1992年製作の映画)
3.4
<あらすじ>
西暦1462年。
コンスタンチノープルが陥落すると、トルコ軍は怒涛のようにキリスト教世界に襲いかかった。
ワラキアにいた聖ドラゴン団の騎士ドラクルは妻エリザベータに別れを告げ戦いに挑み見事勝利を収めるが、トルコ軍が流した誤報によりドラクルが戦死したと思ったエリザベーヌは自殺してしまい、悲しみに暮れるドラクルは神を恨み、神への復讐を誓う。
4世紀後の1897年、ロンドン。
弁護士のジョナサン(キアヌ・リーヴス)は婚約者のミナを置いて依頼人のドラキュラ伯爵に呼ばれてトランシルヴァニアへ向かうが、囚われの身となってしまう。
一方でドラキュラはミナと出会うと亡き妻エリザベータに投影し、我がものにしようと企む・・・

<感想>
ずっと気になっていた今作🧛
ドラキュラって名前はとても有名ですが物語は一度も観た事、読んだことはなくて…
今作で初めてストーリーを知りました📖

ゲイリーオールドマン、アンソニーホプキンス、キアヌリーブスに、ヒロイン役にはウィノナ・ライダーといったあまりに豪華なキャスト🌟
そして今作を手掛けるのは「ゴッド・ファーザー」でもお馴染みのコッポラ監督。

若い頃のキアヌ・リーヴスはカッコいいと言うよりも、顔が整いすぎてて美しいといった方がしっくりくるような端正な顔立ち✨
妖艶な美女2人に襲われるシーンは「ノック・ノック」を思い出しました🫢

ドラキュラはジャンルとしてはホラーになるのかな🤔
それでいて、ラブロマンスの要素も含んでいるような内容でした💞

映像、演出も独特で見応えはありましたが、そんなに引き込まれることもなく😅
あまり深みを感じられないと言うか、目の前次々に起こる出来事を淡々と観ている感じで😐
それ程ハラハラもしなかったし、正直それほど面白さは感じられませんでした💦

取り敢えず、ドラキュラという物語がどういうものなのかを今作で知れただけでも良かったです😁
Harigane

Harigane