ドラキュラの作品情報・感想・評価・動画配信

ドラキュラ1992年製作の映画)

BRAM STOKER'S DRACULA

上映日:1992年12月19日

製作国:

上映時間:127分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 美男美女と豪華なキャストによる魅力的な演出
  • 石岡瑛子さんによる素晴らしい衣装デザイン
  • 愛と悲しみが混ざり合う美しいラブストーリー
  • ゲイリー・オールドマンの特殊メイクが不気味で印象的
  • ゴシックな雰囲気と世界観が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラキュラ』に投稿された感想・評価

演出はかなり独特だがテンポが良く、観ていて飽きなかった。

やっぱりゲイリー・オールドマンは凄い。演技力が群を抜いている。
ちゃっかりキアヌも出てて予想外でびっくりしたがw
てか、キアヌって若い頃か…

>>続きを読む
ごぶ
3.5

吸血鬼モノに飢えてるので引き続き。

ドラキュラはベラ・ルゴシ版もクリストファー・リー版も実は観たことないのに目をつむって、物心ついて初めて観たと思うコッポラ監督のゲイリー・オールドマン版を観かえす…

>>続きを読む
AOI
4.5

ゴシックホラー感あって、世界観・衣装・街並みどれもすごく好みでした!!
ゲイリー・オールドマンが原型無さすぎて最初全く分からなかった
あとウィノナ・ライダーのキャラがちょっと苦手だった キアヌが可…

>>続きを読む

コッポラが吸血鬼を手掛けると深みは出る!人に噛み付くとその人も吸血鬼になるみたいな単純なルールだけあるストーリーではなく色んな要素が絡み合ってる。なんなら吸血鬼系というより悪魔祓い系に近いし。あとは…

>>続きを読む
2.5

129.3039

古典的名作であるドラキュラ、幾度ともなく映画化され、本作はとりわけ70年代のエログロに予算をかけて終止符を打った作品かと思う。画の品格、役者陣の演技力、美術衣装と素晴らしいが、ド…

>>続きを読む

【「0(ゼロ)」と「O(オー)」】

血液型って聞くと、恐らく真っ先に思い浮かぶのは何かな?
「占い」って方も多いのではないでしょうか?あとは「性格診断」なんかもそうかも(^^)。
例えば血液型によ…

>>続きを読む
42
-
このレビューはネタバレを含みます

泣いちゃった。

ミナがドラキュラ伯爵に操られて心酔するんじゃなくて、どうしようもなく伯爵に惹かれて愛してしまうっていうのがよかった。最後まで孤独なモンスターじゃなかったから。最愛の人との愛を思い出…

>>続きを読む
3.2

お衣装とても美しかった✨
すごく情緒的な
ゴシックホラー感みもあるし
叙情詩のような作品
哲学的な愛が描かれてる

ちょっと置いてけぼりくらっちまっただー

若きキアヌとレクター博士と
シザーハンズ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
石岡瑛子さんの作品で前々から知ってたけど、ノスフェラトゥも来るし見とくか。
と思ったら、キアヌ・リーヴス出てるのね、そしてウィノナ・ライダーが美しいこと。
なぜかヴァン・ヘルシング見返したくなった
ryuryu
3.5

『メガロポリス』も来るし『ノスフェラトゥ』も来るからこれしかない、コッポラの『ドラキュラ』だ ということで観た

ドラキュラのあらすじを知らないもんで
歪んだラブストーリー 終盤は少しアクションが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事