デニロ

男はつらいよ 花も嵐も寅次郎のデニロのレビュー・感想・評価

3.5
1983年のお正月映画。同時上映は『次郎長青春篇 つっぱり清水港』。珍しく記憶にあります。

田中裕子は言う。わたしを好きなの?頷く沢田研二に、口で言って。
後年、わたしも女はベッドの上がすべてではありませんわ、というつかこうへい「熱海殺人事件」の言葉を実感することになるんですが。

今回は過去のハイライトを使いまわした感がある。既視感ありありで物語そのものにもハリがない。旅館の親爺内田朝雄がなかなかに剽軽で『仁義なき戦い』の呉の黒幕とは全く別の味わいが出ておりました。

渥美清が皆と喧嘩になって出ていくシーンは数々あるけれど、本作のシーンは胸が苦しくなります。下條正巳が/何で止めねえんだ。お前が止めると思ったから/だって出ていけなんて言うんだもん/倍賞千恵子の様々な無念が伝わる場面です。

原作山田洋次。脚本山田洋次 、朝間義隆。監督山田洋次。
デニロ

デニロ