りら

クローバーフィールド/HAKAISHAのりらのレビュー・感想・評価

4.5
『クローバーフィールド』・・・こっちの方が最初にあった映画で
娘は昔、観たって言ってたから
私も観てみましたが~

なんか、『10クローバーフィールドレーン』とは
別物でした。同じなのは奇妙なエイリアンみたいな生物が
襲ってくるってとこ。

こちらはSF・怪獣・パニック映画って感じかな。

ある夜、日本への栄転が決まったロブを
祝うために開かれたパーティーの最中、
突如として不気味な爆音が鳴り響く。
外の様子を見にパーティ会場の屋上へ向かったら
炎に包まれたニューヨーク市街が見えた。
外へ出ると爆発で吹き飛ばされた自由の女神の頭が降って来て
市内はパニックに陥り、ロブを含む数人のメンバーは徒歩での脱出を試みる。

その途上彼らは軍隊の攻撃を物ともせず摩天楼を
蹂躙する巨大な怪獣を目撃する。
マンハッタン橋を渡って逃げようとしていた時
ロブに恋人のベスから助けての電話があり
反対方向の危険地帯のマンションへベスを助けに向かう
ってストーリー。

この映画は、パーティーの時からホームビデオで
撮影してるロブの友人ハッドが引き続きずっと
撮影しながら逃げてて、
なのでリアル感が半端ないのかもだけど

実際はビデオカメラなんか、撮ってられないよね~と思う。

緊迫感ある映像でした。
最後の方に先に録画されてた過去の幸せな日の風景が
出て来て切なくなります。

でも、パニックになった危険な時こそ
その人物の行動でその人となりがはっきりわかっちゃいますね。
ベスの立場になった時、私を助けに来てくれる人は
いるんやろうか?って思っちゃいましたよー

答えはいないやろうな~てか。(´▽`*)
りら

りら