がちゃん

プロジェクトAのがちゃんのレビュー・感想・評価

プロジェクトA(1983年製作の映画)
4.0
そして前回記事の『ポリス・ストーリー/香港国際警察』から遡って、ジャッキー・チェンが飛躍した作品である、『プロジェクトA』に触れていこうと思います。

個人的には、本作がジャッキー・チェンの一連の作品群の中でベスト作品だと思います。

舞台は20世紀初頭、英国植民地化にある香港。
海賊退治の仕事をしている、ジャッキー隊長の海上警察と、ユン・ピョウ率いる陸上警察は、ことあるごとに衝突し仲が悪い。

そんな海上警察は、海賊を率いる悪玉と警察上部の腐敗を摘発したことから、世論の批判を恐れ事態を隠ぺいしようとする警察幹部に解散させられることに。

好き放題できるようになった海賊たちは、ついには英国海軍総督まで人質にとる悪行を行う。

香港総督は身代金を払うことで事件の解決を図ろうとしたが、ジャッキーの熱い正義心に心を打たれ、海上警察を再結成する。
そして、陸上警察も加勢して海賊退治に出向くジャッキー達海上警察だが・・・

ジャッキーの超人的身体能力があるからこそ実現できる振り付けによる迫力のアクションシーン。
仲の悪い海上警察と陸上警察が乱闘を繰り広げる開巻の酒場のシーンから、あれよあれよと瞬きをするのも惜しくなるようなシーンの連続。

ヒロインとともに狭い路地の中を自転車で逃げ回るシーンなどは特に優秀で、まさに綿密に計算されつくしたアクションギャグの積み重ねは、映画史に残る傑作場面と形容してもいい。
追いつめられたジャッキーは、ロイド喜劇の名場面よろしく、命がけで時計台からの落下シーンまで見せてくれる。

後半は、ここに憎めないコソ泥、サム・ハン・キン・ポーが絡み、前半の訓練場面で使われた手りゅう弾の伏線をも回収しながらの大掛かりなモブシーンとなる。

比較的のんびりムードで展開する本作ですが、ここからはなかなか大掛かりなクライマックス。
英国紳士スタイルのジャッキーも様になっています。

アメリカ映画十八番のパイ投げのシーンを模したであろう、パスタの投げつけシーンは、少々画が汚くて閉口しますが、それでも試みとしてはも認めてもいい。
エンディングのNG集も楽しく、終始笑顔で観ていられる。

傑作と呼ぶには少々気恥しい気もするが、それでもそう呼ばずにはいられない。
そんな作品です。
がちゃん

がちゃん