konoesakuta

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!のkonoesakutaのレビュー・感想・評価

4.1
Supergrass "Caught By The Fuzz"

T.Rex "Solid Gold Easy Action"

Jon Spencer and The Elegant Too "Here Come The Fuzz"

最高だ。エンドロールでかかる曲。ユーチューブでどうぞ。

 言わずと知れた3人組(エドガーライト、サイモンペッグ、ニックフロスト)とナイラ・パークによるスリーフレーバーコルネット3部作の第2作目。前回の史上最強評価のゾンビパロディ映画から舞台を警察に移す。ジャンル分けが難しい。「コメディアクションサスペンスゴアバディムービー」でどうだ。

 優秀すぎる警察官のエンゼルが左遷されてきた小さな村はベストオブビレッジ。国内最優秀「村」ということ。その村を維持することに住民はとても気を遣う。田舎ならではの人間関係作りに苦労しながらもエンゼルは警察官としての職務に准ずる。持ち前の嗅覚から村の少しのほころびを見逃さず…。

 世界に入れなければ愚の骨頂のような作品になり下がる可能性も。だから単純に楽しんでほしい。目の前の映像やストーリー。登場人物のキャラ。嵐のようなギャグや下ネタ。イギリスらしい町並み。裏では何を考えているのかわからない笑顔の集合。ティーンの配置。
 低予算で最高の映画を作るには、地域や時代にあったねられた脚本と、アドリブのきく気の利いた役者と、それを寛容する監督の存在を必要とすることが最低条件だと示された。監督の編集はとても鍵。

そんな監督たちは私たちにスペシャルなボーナスを大量に用意している。
ショーンオブザデッドからつながるパロディ。数々の名作のパロディ(オマージュ)(オーメンやウィッカーマンはわからないかな)。劇的にこだわられたであろう劇中曲の配置。隠れキャラを探すようにマニアックに楽しむことができる。
 このボーナスは映画をこよなく愛している人たちに贈られるものだが、ボーナスなしでも(ひょっとするとこの作品が人生初めての映画鑑賞だったとしても)十分に楽しめる名作。ゴア描写が苦手なんて言わないで。「おじいちゃんおばあちゃん」のジョンウー作品のようなガンシューティングを心から楽しんでほしい。

特典映像必見。