無知A

仮面学園の無知Aのレビュー・感想・評価

仮面学園(2000年製作の映画)
1.9
ホラー映画なのかサスペンス映画なのか、はたまた哲学なのか、よく分からない作品だった。

思えば、本作は昭和の香りが漂っていてインターネットというものも今のようにはいかない時代の物語だった。然し、その視点から今、私たちが生きている時代を見つめると誰もが仮面をつけている世界に思う。

匿名性が、言論の自由や表現の自由というものを変容させている。これは、良くも悪くも事実だ。そして、自由と無秩序が混ざれば作中の光景が世界中で見られるのかもしれない。

最近だと、コロナが一例だが、状況によって身に付けている凶悪な仮面が何をするのか考えると怖い所がある。仮面を被っているようで被らされていないか、自分がどのような仮面を被っているのか。自在に制御出来ることが今の時代では特に必要な事だと思う。

総じて、本作では仮面が悪のように取り扱われているが、断言は出来ないだろう。仮面に責任を転嫁させるなら仮面の下には罪が無くなってしまう。ものは使いようだ。
無知A

無知A