メッシ

ひろしまのメッシのレビュー・感想・評価

ひろしま(1953年製作の映画)
4.5
原爆投下の8年後、その日を回想しながら地獄と化した広島を描く。
これ程までに強い想い、気持ちが乗った映画は初めて見た。特に凄いのは戦後僅か8年、傷痕生々しい広島で奮起して、沢山の人が実情を伝えようとする勇気だ。今でこそ色々に知ることが出来るが、公開当時は原子爆弾を落とされたリアリティのある実情はあまり伝わってなかったように感じる。原爆を落とされて、なお強気な姿勢な軍人、公開当時も無くならない差別などの描写からもわかる。有名な役者勢も気持ちの乗り方が凄まじく、特に山田五十鈴の死に様は狂気を感じた。まさに簡単に狂ってしまうほどの地獄がそこにあって、それを伝えるための地獄絵図をフィルムに叩きつけている。怒りを、悲しみを、やるせなさを込めて。
好戦的な人達はまずこの映画を観て色々考えを改めてもらいたい。
そんな力のある凄い映画です。
もう一回観るのも躊躇われる、恐ろしい事実が記されている。
メッシ

メッシ