Rio

BROTHERのRioのレビュー・感想・評価

BROTHER(2000年製作の映画)
4.0
「じゃあ戦争だよ」

争いの末、日本を追われロサンゼルスに渡ったヤクザの山本(ビートたけし)
異母弟のケン(真木蔵人)の元に向かう
山本はケンたちと新しい組織を築き、なんやかんやでイタリアンマフィアとの抗争に発展していく、、、

日英合作
盃、将棋、会席料理、指詰め、葬式、ハラキリ
海外向けの演出にも感じるJapanese traditional

『あの夏、いちばん静かな海』観たばかり
またしても真木蔵人さん
「アニキィ」の言い方とても癖になる

激しい銃撃戦

でた!名台詞!
「ファッキンジャップくらいわかるよ馬鹿やろう」

屋上から飛んでいく紙飛行機
この描写がなんとも言えない

ゆらゆらと飛んでいく飛行機
いつまでも飛び続けることはできない
どこに向かうのかわからないまま
いつか終りが来る

死と隣り合わせのヤクザ
いつ終りが来るかわからない

何と言っても舎弟 加藤役の寺島進さん!!
北野作品では必須

背の高い外国人に囲まれたバスケ
めちゃくちゃイキり倒してるけど、パスをもらえなくて滑稽w

何度も言う「I'm Michael Jordan」
マイケル・ゴードンでも
シャキールオニールでも
なんでもいいやんw

そんなほんわかシーンもありつつ、、、

なんだか妙に色気ある白瀬(加藤雅也)
ちょっと発音がおかしい石原(石橋凌)
この2人が登場してからストーリーが加速する

兄貴の為に驚きの行動に出た加藤

バンッ!!

かとーーーーーーーー!!!!!!!!
私は叫んだ
あの時の寺島さんの演技といったら鳥肌もの
寺島さんの眼光鋭さ、熱

ドン渡哲也さん登場
しょ〜ちくばい〜♪の懐かしCM思い出す

大杉漣さんもかなり熱かった!!
他作品でも観てきた、たけしさんと大杉漣さん2人の絆にはぐっとくるものがある
男気がすごい
ハラハラ 腹腹

山本は国境を越えて慕われる兄貴、、、

「修理代だ」

逃げも隠れもしない

諦めなのか

デニーと山本のふざけ合うシーンがフラッシュバッグした
言葉の通じない2人の友情

Oh shit!!
Oh shit!!
Oh shit!!
Oh shit!!

兄弟の絆、男の美学

BROTHER

衣装デザインを手がけたのがYohji Yamamoto
シルバー小物使い、襟のディテールなどにこだわりを感じるオシャレヤクザ
舞台挨拶の映像見ると俳優さんより目立っちゃうデザイナー、それがYohji Yamamoto♡

海外版予告編がかっこよかったメーン!!

レンタルショップ行って時間がある時は
あえて検索せず店内うろうろ探し回るのが楽しい

「3-4x10月」   邦画ドラマ
「HANA-BI」   邦画ドラマ
「菊次郎の夏」  邦画ドラマ
「アウトレイジ」 任侠

本作、
任侠コーナー探しても見つからず、、、
邦画ドラマコーナー探しても見つからず、、、





正解はアクションコーナーでした◎
Rio

Rio