kyoppikachu

ロスト・ワールド/ジュラシック・パークのkyoppikachuのネタバレレビュー・内容・結末

1.0

このレビューはネタバレを含みます

女子供に本当にイライラする。ストレスが溜まるのでオススメしません。
ワガママでうるさい子供、親の話を聞かずに着いてくる。しかも危険や都合を考えれない年齢でもないのがさらに不快。
百歩譲って子供だからで許せても成人女性の自分勝手な行動には終始気分が悪いです。
イキリ無知なくせに経験者の話に耳を傾けず、自分が見たいから・自分が興味あるから、等の欲をコントロールできないエゴイストでかつそんな自分に酔っている。私利私欲な行動によって自分や周りの人に危険が生じた場合は1番に金切り声の悲鳴をあげて被害者ズラし「助けて」「早く」「急いで」など意味不明な発言。貴方が撒いた種ですが?仲間の命よりも自分の欲求が天秤で勝つ最低な人間。そしてそんなクズを危険を顧みず必死に助けようとしてくれた男性が、女の行動により興奮したティラノに食われるという圧倒的胸糞展開。
その後ティラノ再登場もこの女が血の着いた服を捨てなかったことが原因。この女のまいた種でまた関係ない仲間が犠牲に。それでおいて偉そうに麻酔や恐竜についての浅い知識を披露し上から発言。吐き気がする。こいつは終始利敵行為で他人の命を無駄にします。
ラストで眼鏡が食われてスカッと展開にしてるのかもしれないけど、そもそもティラノを刺激したの誰?って話なんですよね。何正義ヅラしてるのか?全ての根源はあなたで、たくさんの関係ない人間の命を失ってますが。
人間が勝手に蘇らせ、人間が勝手に侵入し勝手に捕獲し見世物にしようとする。本当に人間っていうのは醜くて身勝手だなと思わせる作品……1は、恐竜に知見があり恐竜を愛している主人公だったので、恐竜愛を感じられる楽しい作品だからまだ良かったけど、ひたすら恐竜側が苦しめられるのはつらい。3.4もこのようなストーリー展開なのか?残念すぎる。
kyoppikachu

kyoppikachu