カーズWSA

007/私を愛したスパイのカーズWSAのレビュー・感想・評価

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)
3.5
これはけっこう覚えてました。

名物キャラのジョーズが登場。ジョーズvsジョーズでジョーズの勝ち!?

敵のアジトもかっこよくてあそこに遊びに行きたいです。
水陸両用車はこれだったか。海から登場もういっこくらい別のボンドでもあったような気が。

ラストも覚えてました。素敵な終わり方で素敵です。

英ソで協力、ってのもポイント。コードネームアンクルとかもだけど、まああり得ないだろうけどあったらおもしろいな、ってとこです。
関係ないけど、潜水艦ってことで考えると、眼下の敵、みたいに戦いながらお互い認め合うのも良いです。
五十嵐貴久さん著、相棒、っていう土方歳三と坂本龍馬が協力する小説があってそれもおもしろかったし昨年か一昨年の年始にそれが、幕末相棒伝、ってテレビドラマになって龍馬を瑛太、土方を向井理がやって、ってのもおもしろかったです。
僕は新撰組が好きですが、龍馬も好き。リバプール好きだけどカントナは好き。ミラン好きだけどジャンルカビアリ(お亡くなりに。悲しい)は好き。
脱線終わり。

ボンドガールですがヘリコで襲ってくる敵側の女子が好きです。キャロラインマンロー、っていうんですね。全く覚えてなかったし知りませんでした。今回確認できて良かったです。

なんかここまでで思ったことはロジャームーアのメインボンドガールにイマイチ魅力を感じないんです。今オクトパシーまで録画してあるのでとりあえずそこを目指します。次の人は好きです。

個人的にロジャームーアはこの辺からコネリーを忘れさせるくらいに定着した気がします。
カーズWSA

カーズWSA