久しぶりの夜映画。スキーから始まってまたかいってのと同時にやっぱり面白い。あとはカーチェイスのところ何台追ってくるんってぐらいいっぱい来た。でかい人は不死身すぎる。あと、久しぶりにQの発明!と思った…
>>続きを読む自分でも信じられないがKGBの女スパイより殺し屋ジョーズに惹かれた…コミカルな所作とルックスたまらんね〜。
恋人の仇とバディ組んだり核ミサイル発射阻止したりと大味なのは変わらず。ロジャームーア版ボ…
007 77年 10作目 三代目ロジャー・ムーア
英国とソ連の原子力潜水艦の行方が不明となる謎の事件が発生。調査のためカイロに飛んだジェームズ・ボンド(ロジャー・ムーア)はそこでソ連の女スパイである…
前作「007 黄金銃を持つ男」が不振だったのでロジャー・ムーアを外せという意見が多い中、これまでのヒット作の美味しい部分を網羅。その甲斐あって売上は上がったようです。
雪山、砂漠、海中。
ロータス・…
英国の任務遂行中です”ジェームズ・ボンド”
ロジャー・ムーア三作目、この作品から馴染みがあります、ロータスエスプリの公道をかっ飛んでるところにカワサキZのサイドカーミサイルこれだけでも、最高なのに…
のっけからのセルフオマージュで、崖で止まるのかと思いきや…からのユニオンジャックが大きく開いてOP…痺れる
セルフオマージュのオンパレードから、アラビアのロレンスのテーマを流す辺り笑うなという方が難…
シリーズ10作目ということで巨額の製作費が投じられた大作。
核で地上を破壊して海底都市を作るイカれた大富豪の野望にボンドが挑む!なぜわざわざ地上を破壊する必要があるのか?勝手に自分たちで海底都市を作…
2022年337本目
「007 私を愛したスパイ」
敵は潜水艦強奪核ミサイル搭載の海運王
ロジャームアの007はジョークユーモアでイベント終了。かなり多い。割といい歳。女好き。
ボンドはみんな…