Mayu

私の中のあなたのMayuのレビュー・感想・評価

私の中のあなた(2009年製作の映画)
4.0
ティッシュ必須の映画だと思います。

白血病のケイトとそれを取り巻く家族のヒューマンドラマです。


白血病の姉を救うために遺伝子操作で生まれてきたアナ。

自分の生まれてきた意味は?と冒頭で問い、最後で素晴らしい姉が出会えたこととくくる。

そんな姉妹愛だったり、なんとしてでもケイトに一日でも長く生きていてもらいたくて、そばにいてほしくて奮闘する母親の愛、ケイトの人生をケイトらしく生きていけるように暖かく見守る父親の愛、家族を陰で支える周囲の人々の愛、同じ兄弟として生まれながらもっと自分も見てほしかったはずなのに、それを我慢してケイトや両親に寄り添い続けた弟の愛、ケイトと短い間だったけど素敵な時間を過ごし生きている実感を分かち合えたテイラーとの愛

いろいろな愛に包まれたそんな映画です。

わたしとしては医療職者でもあるのでこの手の映画は本当に弱いのです

ケイトはもう頑張れない、私は私としてこの人生を良いものとして生きることができたもういいの、と思う気持ちもわかるし母親のどんな形でもいいから一日でも長く生きていてほしい、そう願う気持ちもわかる。

現にそういう患者と家族を見てきたから。

何が正解なんてないからいつも悩みますけど、やっぱりその人の人生だからその人が望む最期を全うできるように家族の悲しみを理解しそれに寄り添いながらともにその人の最期を見届けなければいけないんだと思います。

最後の方のシーンで穏やかに自分の人生を振り返り、「いい人生だった」というケイトを見て思いました。まさにQOLですよね。最後までケイトらしく生きれたんだと思います。あそこで無理に手術をして延命していても多分苦しかったんだろうね。

そのために裁判を起こしたアナの勇気にも感動します。

この映画では
自分らしく生きること
命は尊いこと
みんなそれぞれ何か意味があって生まれてきたんだ

ということを温かい気持ちで考えられる映画になっています。

ストーリもさながらキャメロンの本格的な母親役の演技も良かったし、子役の演技が光っていてとてもよかった。
Mayu

Mayu