麻生将史

WXIII 機動警察パトレイバーの麻生将史のレビュー・感想・評価

WXIII 機動警察パトレイバー(2001年製作の映画)
4.1
いやいや、普通に面白いよ。

クライムサスペンスものとしてウェルメイドだと思った。

この時代のアニメ特有のルックというか空気感が好きだ。聞き込み調査で街を歩き回ってるだけでドラマになる。
劇場版パトレイバーシリーズの良いところは「街」自体が主人公になる点で、そこは本作でも遺憾無く楽しめた。
特に印象に残ったのは部屋の描写だ。色んな時代の色んな人の部屋模様。だからこそ冴子の殺風景な部屋と、そうかと思いきや巨大な娘の顔が、ギョッとさせる演出として効果していた。

冒頭の宗教的な雰囲気の音楽、無線のノイズ、足音が反響する音、雨の音。環境音の演出が全体的に良かったなという印象を持った。
それだけに廃棄物13号がレイバーの発する特定の周波に反応しているのではないか、と明らかになった時は胸がざわついた。おお、面白くなりそう、と思った。
ただ劇パト1と若干似てしまうからなのか、最後までその部分のシナジーが起きなかったように思う。その結果クライマックスのシークエンスが今ひとつ思想性に欠けて見えてしまって、何をどのように見れば良いのかが迷子になってしまった。(ここは分からない、僕が拾えなかっただけかも)

素人考えだけど例えば、「冴子の父と夫は核実験関連で亡くなっていて娘もその影響で小児がんを発症した。小さき者たちを置き去りにしながら際限なく膨れ上がっていく社会。発展の象徴としてのレイバー。復讐者としての廃棄物13号。(あら待てよ、作中でもしかしてそんなこと言ってたか…?)(そしてなんかそんなん観たことあるな…)みたいな感じとか。

いずれにせよ、廃棄物13号が生まれた経緯、冴子の思惑と家族について、それを抹殺したい社会。この辺の関係がもうちょっと有機的に立ち上がってくれば、劇場版1.2にも劣らない批評性に富んだ傑作となっていたんじゃないかと思わなくもない。


・「パトレイバーじゃなくても…」みたいな感想が多いが、いやいやそんなこと言ったら2の方がおかしいから⁉︎後藤さん、南雲さんがメインて事で納得してるだけだよ…。こっちもそれこそ渋い刑事二人じゃなくて、普通にノアとアスマのコンビで、NEW OVAの『雪のロンド』みたいに冴子さんはアスマの憧れの先輩だった的な設定にすればだいぶ見やすくなるし、パトレイバー味も出るんじゃないか。クライマックスはえぐさ10倍になるけど。
・廃棄物13号が最初に全貌が明らかになるシークエンス、モンスターものとして完璧だったと思う。ハラハラした。
・装甲を見に纏う廃棄物13号のデザイン、かっちょいい。
・終盤の水門のアクションとか普通にすごい。
・特車二課が出てくるとやっぱり嬉しい。
・「街」描写が特に冴えてた。それだけで好みの映画。
麻生将史

麻生将史