のんのん

カジノののんのんのレビュー・感想・評価

カジノ(1995年製作の映画)
4.0
ラスベガスが出てくる映画と言ったらバグジーを思い出す。そのイメージがあるので、ラスベガスと言ったらマフィアですわ。フラミンゴですわ。

ロバートデニーロとジョーペシ。マーティンスコセッシ。面白くないわけが無いじゃないですか。

グサグサ刺されてバンバン撃たれて、わたくしは、あーっはははと笑う。ジョーペシってどうしてキレてる演技が面白いのだろう。

この映画、シャロンストーンが全く救いようが無くて最高だ。ジェームズウッズもなんか良い。

ここまで書いて、中身のない感想だなぁと我ながら呆れるが、この手の映画の感想ってどうやって書くのだ?

だって、お金がじゃんじゃん動いて人間がいっぱい死んじゃうだけですからね!実際もこうだったはず。恐ろしいけど。

あ!!音楽はかーっこいいわよー。朝日のあたる家を流しておけば間違いない。そして何故かブリジットバルドーちゃんの映画みたいな曲も流れる。

ところで、わたくし、他人を「めんどくさー」とか「ねちっこい」という言葉で片付けてしまう人がちょっと苦手だ。だって、面倒くさい人って面白いところもあるじゃないか。

このデニーロだって頭は良いがかなり気難しい。マフィアのくせに他人のイカサマは許しません。

お客様に提供するブルーベリーケーキ。ブルーベリーの量を均等にしろと。コックさんは、「手間がかかります、、、」とオドオドするが、そういうところに細かい人って面白い。

それにしてもカジノって裏社会の人が必ず関わっているが、賢くないとダメですわよね。裏でも表でも賢い人に敵わないってことですわね。日本のYakuzaも頭が良く無いと生き残れないとかなんとか聞いたが、納得しちゃいますね。

新たな映画を観たいのに、どうして昔の映画を選んで観てしまうのか。わたくしの人生、なにも進まない。
のんのん

のんのん