地獄の片道切符を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
地獄の片道切符の映画情報・感想・評価・動画配信
地獄の片道切符を配信している動画配信サービス
『地獄の片道切符』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
地獄の片道切符が配信されているサービス一覧
地獄の片道切符が配信されていないサービス一覧
地獄の片道切符の評価・感想・レビュー
地獄の片道切符が配信されているサービス一覧
『地獄の片道切符』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
地獄の片道切符が配信されていないサービス一覧
『地獄の片道切符』に投稿された感想・評価
優希の感想・評価
2025/04/10 12:44
3.2
国内盤VHSと輸入盤DVDで視聴
とある列車を改造した、不可解な規則のあるアパートに引っ越してきたジェイソン
彼は大学に再入学した成人男性
しかし生活や人間関係はうまくいかず、元妻には愚弄される報われない日々
やがて彼の憎悪は、列車に棲みついていた悪霊"ミスター"を呼び起こしてしまう……という話
基本的にストーリーは、2つのドラマが同時進行している
「妻との関係も仕事もうまくいかず、離婚して大学に再入学することで、人生の再生を図るジェイソン」というヒューマンドラマ
「呼び起こされた悪霊"ミスター"によって次々に人が犠牲になっていく」ホラー
当然この2つは相互に関係しており、ジェイソンの持つ人生への憎悪によって"ミスター"が呼び起こされたのみならず、その核心は最終盤の展開にも繋がる
双方とも、それなりのドラマが作られているのに加えて、一方が中弛みしそうになったら他方に移るような構成なので目立った中弛みはない印象
殺し方も列車であることを活かした嫌な死に方があり、例を挙げると「椅子のスプリングが身体をじわじわと抉り貫く」などだろう
ネタバレになってしまうのでここでは触れないが、列車という舞台は"ミスター"の設定などにも活かしているため個人的には好感触
ただ気になる点としては、"ミスター"は列車を改造したアパートに棲みついているため、犠牲者も列車内の者となる点
もっと言えば「列車内の者が犠牲者となるルールが構成上存在するのに、ヒューマンドラマと絡めるためにドラマ側の人物を無理に犠牲者とする点」が非常に気になった
基本的にどいつもこいつもジェイソンの部屋に不法侵入して散々物色した挙句、最後は"ミスター"に惨殺されるのがテンプレ
誰だろうと、ジェイソンの部屋を目にするとチンパン並の治安に早変わりする
これは本当に観てて引っかかった
一番気に入っている部分であり、一番惜しい部分にも関わらず、ろくに触れられなくて申し訳ないが、一応少しだけ語っておく
それは"ミスター"との決着、そしてその後
決着のつけかた自体は非常に気に入っており、なんなら似たような作品があっても良いくらいだとも思っている
ただそこに至るまでがすごい駆け足
「⚪︎⚪︎すれば倒せるよ!」
「無理だよそんなの!」
「やるしかない!」
「や っ た ぜ 」
正直↑は茶化して書きまくったが、スピード感はこのレベルだと思ってほしい
"ミスター"との戦いは、いわば自分自身の心との戦いでもあったはずなのに、このスピード感
ちょっとひどいんじゃないかと思う
その後については触れないが、まあ観ればわかるとしか言いようがない
いわゆる「いつものやつ」である
この題材、"ミスター"との決着で、このような終わり方は言っちゃ悪いがそこら辺に転がってる三流ホラーのようで気に入らない
もっと寂寥感のある独特の後味を出せたはず
というか実際、いい終わり方をしたのに急に「いつものB級ホラー」みたいなことをして台無しにしてくる
そうは言っても全体的にエロ・グロ・ストーリーのバランスは良く、VHS時代の遺産としてはそこそこの掘り出し物だと思った
惜しいところもかなり多い作品ではあるので、リメイクしてほしいと密かに願っている
……まずはDVD/BD化から始めないとだけど
コメントする
0
justiceviceの感想・評価
2024/09/10 13:53
-
ビデオ入れたら、いきなりカラミのシーン
列車内の合体と列車同士の合体で爆発するマッドボンバーみたいなフッテージからスタート。原題はスリーピングカーと邦題とは全く無関係。要は最初の列車事故に遭った車両をトレーラーハウスにしていて怪奇現象や殺人が起こるんだけど、殺害のされ方も凝った作り。少しフルチを彷彿させる所もあって個人的には好きだがオチは賛否あると思う。
#宅鑑
#vhs
コメントする
0
怠惰な道化師の感想・評価
2021/07/08 02:34
-
※記録用
コメントする
0