Melko

ナニー・マクフィーの魔法のステッキのMelkoのレビュー・感想・評価

3.5
全く期待せずに見たら、幸せな気持ちになれた!
最後がちょっと唐突で、もう少し余韻があってもよかったのでは…と思ったけど、まあこれはこれでよし。

やりたい放題、手のつけられない悪ガキたちと、
金策で精一杯、ダメ親父の若かりしコリンファース。
おとぎばなしのような演出と世界観。大好き!だけど、子供たちのやり過ぎぶりに序盤ちょっと引いた…笑

エマトンプソン演じるナニーマクフィーは、女王の教室の天海由希のように、決して声を荒げず淡々と子供たちを服従させ、大切なことを教えてゆく。
ほんとに好き放題イタズラしてた子供たちが、少しずつ礼儀や思いやりを学んでいくのが自然でよかった。
兄弟たちは仲良いし、基本的に良い子たち。それを見抜いて信頼していたメイドさん。ほんとに大切な人は、最初からそばにいたんだよな、、

大人でもツライのに、小さい子供が母親を亡くすって、本当に大変なことで、替わりの人なんてそれこそ考えられないとゆうか受け付けないと思う。
自分のことしか考えなかった子供たちが、自分の大切な人のことをちゃんと考えられるように成長したのがとても感動した。

ナニーマクフィーがどんどん綺麗になってくのは見てて爽快。
て考えると、最初の醜悪メイクを施したメイクさんの力量がすごい…!!

もう15年も前の映画なのか…
個人的には、年月を感じさせない新鮮さだった。色彩も賑やかでGood!
主人公サイモンがtheイギリスの男の子って感じでかわいい!
そして文句なしに赤ん坊アギーが可愛い。

続編も借りよっと。
Melko

Melko