よふかし

バトルシップのよふかしのネタバレレビュー・内容・結末

バトルシップ(2012年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

王道ストーリーで普通に楽しめた!
出来心で遠くの星と交信してみたら、相手側は全然友好的じゃなくて侵略されちゃった❗️😭って始まり。自業自得である。巻き込まれる多くの一般人が可哀想。笑

序盤、オーバーテクノロジーを擁するエイリアンに人類はなすすべなく蹂躙されていく。お兄ちゃんが乗っていた舟が一瞬で木っ端微塵になって一人も助からんかったのきつかった🥲
そして、生存者の中で一番職位が高いばっかりにダメダメ主人公アレックスは艦長に大抜擢!中盤はアレックスの指示であれこれエイリアンとの戦いを試みるターン。エイリアンは見た目が人類に似てるのは若干違和感やけど(腰痛に悩む人が多い二足歩行にメリットはあんまなくない?手が6本あるくらいのバケモノエイリアンちょっとみたかったかも笑)、目が極端に悪い設定なの良かった。最後までその設定生きてた✨

なんやかんやあって作戦が失敗し、万事休すかと思われた時に、記念艦として残された古い戦艦がまだあることを思い出す。でも古すぎて動かし方すら知らない……と不安がる若者たちの元へ颯爽と駆けつける退役軍人(おじいちゃん)たち──!!この登場シーンがカッコ良すぎて最高だった。イチオシシーン👏爆破攻撃受けても「こいつは沈まん‼️」って1トンのバカデカ大砲撃つのマジで激アツ展開でしたね💯💯💯正直、帰ると言いつつ助けてくれた天体オタクくんより、バリアウォール?が解除されて晴れて来た空軍よりもインパクトあった。笑 おじいちゃんしか勝たん!

喪失を経て、絶望的な戦いを通して成長をし、いがみ合っていた男とは戦友になる。この変化が良いね〜!少年漫画の王道だけど、求めていたことが求めていた通りにしっかり出てくる!!
けどいまいちノれなかったんよな〜?なんでかな。シンゴジもピンと来んかったし、スケール大きい戦い、そんな好きじゃないんかも笑 殺陣の方が見ていて面白さを感じる😅
よふかし

よふかし