Jeffrey

悪魔の墓場のJeffreyのレビュー・感想・評価

悪魔の墓場(1974年製作の映画)
2.5
「悪魔の墓場」


本作は1974年に公開されたスペインとイタリア合作のホラー映画で、ホルヘ・グロウが監督し、このたびキングレコードから最終盤のBDが発売され、購入して久々に鑑賞したがやはりカルト的な映画だ。さて、物語はロンドンで骨董屋を営むジョージは、週末郊外に出かけたが、ふとしたことがきっかけで、エドナと言う女性の車で彼女の姉の住む街まで同乗することになる。その田舎町では、害虫駆除のために超音波が使われていた。エドナが謎の男に襲われ、さらに彼女の姉の夫が殺害されるにいたり、2人は、害虫駆除の超音波によって死者がよみがえっていることに気づく…と簡単に説明するとこんな感じで、ジョージ・A・ロメロ監督の「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」の大ヒットに便乗して、イタリアスペイン合作で制作された作品で、ヘラルド悪魔シリーズ第3弾として名高い伝説のゾンビ映画である。害虫駆除の超音波によって蘇る死者の恐怖を描くいたものだ。
Jeffrey

Jeffrey