iwashi

キング・オブ・コメディのiwashiのネタバレレビュー・内容・結末

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ぼくは純粋さというものに興味があります。

「好き」ではなく「興味がある」と書いたのは、純粋さがもつ狂気をこの映画で感じたから。

純粋さは、喜び怒り悲しみあらゆる感情を混じりっけなしに解放する。
この映画のパプキン、マーシャを観てるとそう思います。

パプキンの部屋、怖いですよね。
マーシャとの食卓も恐ろしい…。

純粋さがいいほうに向かうのが終盤。
リタと一緒にオンエアを観るシーン、すごく微笑ましくて。
自身のひどい生い立ちを笑いに変えたショーは素晴らしかった。

その後アメリカの顔になって刑期を終えるラストシーン。

ハッピーでよいです。

ただ、例えばあのラストがパプキンの妄想だとしても、それもまた彼の純粋さ、狂気が行き着くところであると思います。

あとは、デ二ーロの顔最高。

追記

パプキンの、マーシャの純粋さが怖いと書きましたがやはり、ぼくは終始2人のことは愛くるしく好きでした。


以下、視聴中メモ

いいオープニング
車乗り込みデニーロ
ルパート・パプキン
チャんスの順番
pride Joy
代役妄想デニーロ
場面の切り替わりおもろ
リタ、デニーロ奥手
ズレてる?偏屈なのね
パプキンの部屋こわ!
パネルと会話の練習!
公衆電話死守!
笑う観客はパネル
12歳のジェリー笑
デムーロ頭ブンブンされ
おおお、誘拐か
ピストル落とすかねそこで、いい演出
あいはぶあがん(more)
THE KING
ジェリーは意外とかわってほしいかもね
テープ巻きすぎ
おー、パプキンでいくんだ笑
ストーカーと食卓
絶滅するシベリア虎
警察、パプキン、なんか悲しい
誘拐しました!
お、オープニングうけてる
リタと一緒に見るんだね
めっちゃいい、パプキン
これ、パプキンの生い立ちか
おもしろいよパプキン
ドン底で終わるより一夜の王になりたい
あーっ、いい!めっちゃいいセリフ
このセリフ聞けただけで観てよかった
そしてお縄
アメリカの顔に笑
iwashi

iwashi