いのちの山河〜日本の青空II〜を配信している動画配信サービス

『いのちの山河〜日本の青空II〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

いのちの山河〜日本の青空II〜
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

いのちの山河〜日本の青空II〜が配信されているサービス一覧

『いのちの山河〜日本の青空II〜』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

いのちの山河〜日本の青空II〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『いのちの山河〜日本の青空II〜』に投稿された感想・評価

「生命を守るために命を賭けよう」の気概
2回めの鑑賞。この自主上映の人物伝的映画、ただ者ではありません。(映画技法・エンタメとしては△ですが、画面からチャップリンの独裁者みたいな気迫がひしひしと伝わってきます…)
日本で最初に老人医療と乳幼児医療無料化と乳幼児死亡率ゼロを実現した、いのちを守る住民自治・まちづくり活動の原点といえる岩手県沢内村と深澤村長の実践と勇気と気概には、オドロキと尊敬のコトバしか出てきません。
日本版アーノルド・トインビーみたいな深澤村長の生き様を辿ったこの『いのちの山河』は、見るたびに『日々、反省しきり』の気持ちにしてくれる、とっても深い映画です。
いのちを何より大切にした生命尊重行政‘産みの親’でもある主人公が、激務(不摂生?)で早期発見・早期治療ができず早逝する‘皮肉’にも、つい納得してしまいました。
そしてラスト、本人の当時の肉声とともに掲げられた掛け軸の文字が、心の奥底を強烈にゆさぶりました。
『生命を守るために命を賭けよう』。
いつも号泣する、ラブコメや個人の生き方ドラマとは一線を画した別ジャンルの映画ですが、激しく心に響いて、やはり『号泣』でした…。
DVDがほしいけど、たぶん作成・販売されないだろうなあ……。

今日のイメージソングは、ユーミンの卒業写真の気分です。
『人ごみに流されて変わってゆく私をあなたは時々遠くでしかって…』

2013/11/12 0:25
Yahoo!映画投稿を転載
K
5.0
鑑賞済み
たか
4.0
 豪雪・貧困・多病という『三悪』に立ち向かう深沢晟雄と沢内村民の話です。憲法25条の内容、深沢晟雄と言う人物、知りませんでした。以前、映画『日本の青空』を観たため、今回観る事にしたのですが、とても良い作品でした。
 演技のぎこちなさ、時折盛り込まれる『笑い』を取るためのシーン、正直この辺には違和感を感じはしましたが、素晴らしい内容なので許容できると思います。もう一つ、あれだけ人望を深めている深沢晟雄なのに、2期目の選挙で、(いかにも人望のない)『てるい』に勝ったは勝ったが、僅差だったと言うのが、不思議でした。何らかの脚色かな。
 今の医療制度などの有益なシステムは、先人の努力あってのものですね。それを忘れてはいけないのですが、世間を見渡すと、(喫煙など)不健康な生活で、医療費を浪費しています。だいぶ正常化しつつありますが、なんと喫煙に市民権があったりします。
 現代での不健康な行為(喫煙、過食、偏食、運動不足など)は、罪とくらい考える必要はありそうですね。先人の努力を忘れ、健康維持を怠った時、医療費の浪費などで、医療制度が立ち行かなくなると思います。まさに現代はその問題に直面していますが...。
 そして作品において皮肉な事は、健康にスポットを当てているにも関わらず、深沢晟雄はじめ、多くの村民が常にタバコを吸っていると言う事ですね。
 タバコの害を知らない時代なので、彼らに過失はありませんが、志を持っている人々故に、観ていてやり切れない気持ちになりました。結果的に深沢晟雄は、喫煙も大きな原因とされる『食道ガン』で、惜しまれつつも志半ばで亡くなってしまったわけですから...。
 少なくとも現時点において、何が健康に良いか悪いかを見極め、それを行動に移してこそ、先人の努力を理解していると言えるのだと思います。
 ある意味、我々の『近くにあるものを我慢する辛さ』は、当時の彼らには理解し難いかと思いますが、深沢晟雄ならば、タバコの害を知った瞬間から、すっぱりタバコを止める選択をするんだろうな...とイメージできます。
 深い作品でした。