Rii

魔法にかけられてのRiiのレビュー・感想・評価

魔法にかけられて(2007年製作の映画)
4.2
「みんな幸せに暮らしましたとさ」

ハッピーエンドなディズニー!

ただ、お食事しながら鑑賞する方は開始30分後あたりだけは、
アニメからリアルな昆虫たちになりますので

ちょっと歌にそそられて生き物たちが
出てきましたらそのタイミングで
数分飛ばすことをお勧めします笑
(私はこの世で1番大嫌いな虫を目にして
吐くかと思いました^^)

そして、ラスト30分から音量上げてテンションあげていくことをお勧めします^^♪


さてさて
数々のディズニー作品自体殆どきちんと観れていないけれど、
ディズニーとしては、設定がとても珍しいのではないのでしょうか?!

タイムスリップした先で恋に落ちる
そんな設定は、私の大好きな
ミッドナイトインパリをはじめ
わりと映画界の王道な気がします

でも、あまりにファンタジーだけれど
歌とダンスに魅了されちゃうのが
ディズニーの素敵なところ。
ラスト30分あたりのシーンだけでも素敵
(それは映画の意味ない)

いろんな映画で思いますが、
天真爛漫で、
純粋で、
自分の芯があって、
子供たちと踊っちゃうような女性が
やっぱり最後にハッピーエンドなイメージがあるので
私の理想はこんな女性ですね(謎な解釈)笑


全く関係ないですが
わりと悪者って 男の人がなることが何故か多いと思うんです、犯罪者にしても。
でも、ヨーロッパの古くからある物語は大抵、魔女、なのが文化を感じるなって
思ったりします。
魔女文化って日本にないので。
魔女って言葉あるけれど、魔男ってないじゃないですか。魔王はあるけど。笑
なんでなんでしょう…?

最後に。
映画全部観てからサムネイル観て
鏡の意味を理解しました〜!!⭐︎
Rii

Rii