ダンクシー

ブラックホーク・ダウンのダンクシーのレビュー・感想・評価

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)
3.7
「"死者だけが戦争の終わりを見た"」

絶え間なく浴びせられる銃声音。些細なことが命取りになる。ソマリアのモガディシュに米軍が侵攻。任務は短時間で終わるはずだったが、ヘリコプター"ブラック・ホーク"が襲われ、兵士たちが孤立無援の状況に陥ってしまう。彼らは何千もの民間兵に囲まれながら救助を待ち、生き残るために戦うのだった…。

命とはなんなのか。戦場はどういう場所であり、兵士たちは何を思い戦っているのか。リアルに描くことで悲惨さを伝える。兵士の勇気には頭が上がらない。常に葛藤に駆られる彼らの気持ちを考えると辛い。。痛烈に思い知らされる。

「勝利がなければ平和はないのだ。殺し合いは終わらない。それがこの国の流儀だ」

やはり戦争はクソだ。永遠に終わらないワケですね。どちらかが完全な勝利を狙い続ける。殺さなければ殺される。子供達も武器を持って戦う。日夜続く銃撃戦。迫力もリアリティも凄まじかった。ただただ戦争とはこういうものだと生々しくリアルに描いており、反戦などのメッセージはない。政治的視点で観るような作品ではない、と言っておきます。

仲間のために戦う。刺さったなー…。救うためなら自分を犠牲に出来る、本当に凄いしリスペクトしかない。誰も英雄なんて望んでない、そうだよね。そもそも英雄なんて言われるような状況になってしまうのがダメだもの。それくらい死者や負傷者を出してしまったということになるからね。

プロパガンダ云々言ってるヤツはマジで頭悪いと思う。。19人"も"死んでる。数の多さ、少なさは関係ない。命の軽視をしてる奴は、この映画の何を観てたの??
ダンクシー

ダンクシー