海大

赤い砂漠の海大のレビュー・感想・評価

赤い砂漠(1964年製作の映画)
3.9
赤を効果的に使った表現。
あの赤い部屋での一連のシーンは良かったな。
各国の精力剤の話をしながらそれぞれの男女が乱れ合いかける。
前編通して赤が頻繁に画面に映る。
それはおもしろいんだけどなんか好きになれない。
色をモチーフにする映画で言うと、緑の光線とか浮草の方がおもしろいし色の使い方も意味があって上手いように見える。

ストーリーや会話がかなり難解でスッと入ってこない。
精神がおかしくなってしまった主人公の行動に任せて自由なカットが多かったのはおもしろかったけども。
悔しいけどあんまり響かなかった…
海大

海大