加藤亜季子

スパイダーマンの加藤亜季子のレビュー・感想・評価

スパイダーマン(2002年製作の映画)
3.9
MCUの世界に足を踏み入れる決意をしたので、MCUじゃないけどここから見直すことにしたw
これ自体はもう4回目くらいだけど。

冒頭から超分かりやすくて丁寧な台本。
トビーマグワイアが非常にナードな役を好演していて、超さえないのにMJ見るとニタっと笑う感じが上手い!

そしてキャストが良い。
ジェームズフランコ昔すごい好きだったんだけど、ジェームズフランコとウィレムデフォーの親子って強すぎる!
ウィレムデフォーの全力の演技もまた素晴らしい。
キルスティンダンストは何であんな胸元開いた衣裳なんだ。笑
昔映画館に母親と見に行ったんだけど、その時母がずっとヒロイン役が美人じゃないってボヤいてたのがすごく記憶に残ってる。

それでもやっぱりあのかの有名な逆さの宙吊りキスは素敵。
ていうか、監督すばらし!あの画を切り抜きたくなるような超名場面です

でもなんかフェスティバルみたいなシーンでスパイダーマンがMJ助けた後、現場で下ろさないで街を少し移動して綺麗な庭園みたいな所で下ろしたのはチャラすぎるって思った。笑
何で現場で下さなかった?プレイボーイか!

そして私はベンおじさんがまじでつらすぎる。つらすぎて無理…
あのシーンだけで心が雑巾みたいに絞られた気持ちになった…

グリーンゴブリンのビジュアルはなかなか微妙だよね。
スパイダーマンはあんなにかっこいいのに。
ラストの決着をつける直接対決も、意外と短くあっさり。

でも小学生の時の私は、糸の出し方とか街の飛び方とか色々感動したけど、この映画を見て1番印象に残ってるのは、親友の父親を殺してその親友に恨まれてるっていうストーリーだった。
アメコミだな〜
しかもそれがジェームズフランコなのが良いのです。ハリーっていう名前、ずーっと覚えてた

あと途中で謎にちょい役で出てくるオクタビアスペンサーw

この間見たチックチックブーンにも出てきたMOONDANCEっていうダイナーが、ここでも出ててあっ!ってなった!
今度NY行った時に行ってみようーっと😊


自宅