「ミッションインポッシブル」史上最も
“ 謎作品” でしょうか?
世界をまたに暗躍する闇の商人を相手に
「平和のため」でなくほぼ私情で動く
イーサンの死闘が描かれています
今作のヴィランであるディヴァインを
46歳で急逝しその訃報に業界が涙した
P•シーモア•ホフマンが扮しています
オープニングでイーサンに詰め寄るシーンだけで彼が只者ではないと印象付けられ
何がどうなればこんな状況に陥るのか?
観る者はイーサンの苦闘を想像せずには
いられません
彼が狙う “ ラビットフット ”が何なのか
最後まで分からずじまいって想定外の
事態に戸惑いました がもしかして
監督のJ•Jエイブラムスが仕掛けた罠
だったのかも…?
ついに第一線を退きIMFの指導教官に
なったイーサンは女医のジュリアと結婚
穏やかな生活を送っていた
しかしその素性は隠したまま…
そんなイーサンにIMFから新たな任務が
届けられる、彼が育てた新人エージェント
ジュリアが潜入捜査中に囚われたのだ
彼女の救出に挑んだイーサンたちは一旦は
ジュリアを救い出すことに成功するが
脱出中に彼女の頭内に仕込まれた小型爆弾
が破裂し死なせてしまう…
前2作でほぼ “ 孤軍奮闘 ” だったイーサン
でしたが今回以降チームでの活動が主に
なり原点である「TV版」に近い雰囲気に
戻った気がします
ほぼレギュラー出演となるルーサー役の
V•レイムスと今回は事務職で出番は少ない
ベンジーが初登場!扮するS•ペッグも
まさか後々にイーサンと共に大活躍する
とは思わなかったでしょうね
他にはエキゾチックな魅力のマギー•Q
ジュリア役のM•モナハン、IMF局長には
R•フィッシュバーンらが登場します
バチカンで一度はディヴァインを捕らえたものの護送中に一味の襲撃を受け彼を
奪われてしまったイーサンは逆に内通者
として追われる立場に‥
さらに些細な情報からジュリアの存在を
知ったディヴァインが彼女を誘拐して
イーサンに “ ラビットフット ” を渡す
ように迫って来るのです…
ディヴァイン奪還のシーンはシリーズでも
上位にランクインするほどの派手な演出で
観る者を圧倒します、そこからは次々と
手に汗握るアクションの連発で一気に
上海でのクライマックスへと雪崩れ込み
冒頭の緊迫した場面へと繋がる仕組みです
目まぐるしく展開するストーリーに
追いつくのが大変! それでもしっかりと
ミステリアスな部分を残しながら観客を
魅了する斬新なアクション満載な今作が
シリーズの太い根っこを築いたと言えます