ねぎおSTOPWAR

人斬りのねぎおSTOPWARのレビュー・感想・評価

人斬り(1969年製作の映画)
4.0
友人にOA同録を貸してもらいました。

勝新さん、やっぱ凄いな‼️

素行はアレかもだけど、ギラギラ光った役者だ、この人は。
昔新宿のホテルの朝食で会ったことあるけどこんなじゃなかった。そりゃそうか。玉緒さん一緒にいたなあ。
黒澤明監督にとって、仲代さんは勝新ダメになったから代打だったのも頷ける。
格違うっしょ!
ゆうたろう・・いえ裕次郎さんもね、雰囲気はあるけど人殺しそうにないもの。勝新さんはホントにアブない!

橋本忍さんの脚本もまた素晴らしいですね‼️
さすがのエンタメ。司馬さんに橋本忍なら間違いないです。

五社英雄さんはねー、日本のオーソン・ウェルズと褒めてさしあげますけど、策士策に溺れるって感じかなあ。
前に観たのもそうだけど、本編中一回なら「オッ!」って思うものを何度も使っちゃう。喋りに例えるなら「一言多いんだよねー」というタイプかな。

今観ても褪せてない、パワーを感じる作品です‼️