今作が長編2作目の監督、ウ・ミノさんは後に「インサイダーズ内部者たち」ってなかなかの名作を、そしてさらに「KCIA南山の部長たち」というしっぶーい良作を撮った方。間にNetflix「麻薬王」もあったね>>続きを読む
もう"どん底"です。
最悪な状況を迎えたサンピルはダメ男。絵に描いたようなこの種の男には、なぜか超イイ女が寄り添うと言うあるある。
薄幸の妻ミソン(ソン・ヨウン)はさらに自閉症の息子を抱えて八方塞が>>続きを読む
これはパート2があるって知ってからだいぶ待ちましたよね?
みなさんそうだと思うけど、期待が高まり過ぎて、逆に評価が厳しくなるかもと。😆
《以下早々に若干ネタバレします》
わたし>>続きを読む
絶対監督さん「アジョシ」リスペクトしてる‼️😆
全体としては、音楽だったり編集に向上の余地があるように思えましたが、最後まで観ると、まーまーある人物(清掃屋)でサービスしてくれたり、オチに向けたあた>>続きを読む
いやー、事実ベースの話です。
確かにこの時期のベルリンですから、リュスンワン監督「ベルリンファイル」と北朝鮮に限らずともシャーリーズ・セロン「アトミックブロンド」やジェニファー・ローレンス「レッドスパ>>続きを読む
TBSで2002年に放送されたドラマ「愛なんていらねえよ、夏」→その韓国リメイク。
このドラマまったく記憶にない・・w
視聴率も低かった堤幸彦作品。
でも今回このリメイク映画観たら良かったですよ!>>続きを読む
仁川(インチョン)の高校の同級生女子たちの社会人青春モラトリアムSTORY・・をようやく観た。
後に「蝶の眠り」という中山美穂主演映画を撮ることになるチョン・ジェウン監督の衝撃的デビュー作がこれ。>>続きを読む
映画としては物足りなかったですねー。GOT7ジニョンくんのファンは嬉しいのかな。
これは「JSA」「魚と寝る女 」「私たちの生涯最高の瞬間」などの製作をしてきたMYUNG FILM代表イ・ウン氏らが>>続きを読む
今朝の通勤でマーラーの5番(ベルリンフィル)聞きながら考えていました。
・・”虚飾”・・TARが虚飾まみれであった・・ことに大筋異を唱える人はいませんよね。そういう設定ですもんね。どこまでが虚飾で、>>続きを読む
切ないです!なんとも言えず悲しい気持ち。
それくらい感情を揺さぶる映画ですから、よく出来た良作と言えるでしょう。
主演のイム・チャンジョンさん、決して高い評価を受けている方ではないけれど、今まで観>>続きを読む
こんなのレビュー書けるわけねーじゃねーかー‼️
とりあえず1から9まで観て映画館に行くべし‼️
そして早く席を立たないこと‼️
以上
あとは後編終わってからね。😆
〈2023-217/30〉
ずっとストックに入り続けていた映画。
「コンフェッション・・ってなんだっけ??」と、どんな映画かイメージを描けず、なんだか後回し後回し・・。
でもね「あっイ・グァンス出てるならもっと早く観ときゃ良か>>続きを読む
脚本スタッフの1人が「猟奇的な彼女」のクァク・ジェヨンです。
・・そう思うととても納得感があると思いますよ。うんうん。
恋愛ストーリーです・・
方や父子家庭の現役大統領がアン・ソンギ師匠。アンソンギ>>続きを読む
1984年の製作です。
民主化獲得が1987年ですから、まだチョン・ドゥファンの軍事政権下です。
政権は民衆のガス抜き目的で映画制作を促進していて、同時にテレビの普及期でもありました。すると自ずとコン>>続きを読む
この映画は1988年の民主化の翌年、ソウルオリンピックの年に公開された映画ですからね。
軍政権が終わったというものの、マンスは政治犯として収監された父親の連座制で苦しみ、その助手のチルスはアメリカで生>>続きを読む
アン・ソンギ師匠、歳を考えずSUPERです!!
こんなカッコいい師匠は初かも!!
タイトル、ごっついですよね!
原題は「狩り」です。まあ「狩り」だとね、日本としては味気ないのかな。
それにしても「>>続きを読む
《おうちでシネマート韓流映画祭2023 》
2021年のPetiteホラー映画「ショー・ミー・ザ・ゴースト」です。
霊が住み着く家に引っ越してしまったホドゥ(キム・ヒョンモク)と、友人のイェジ(KA>>続きを読む
総じて言うと名作のひとつだと思います。
しかしながら「最強のふたり」・・から出発したというか・・イメージはしたはずだよなあ・・。リメイクではないです・・けど<原案>として出すのも手だったような気もし>>続きを読む
賭けボーリング🎳の世界の話でした。
プレイヤーは当然のことながら、何らかの理由で表舞台を追われていたり、そこに辿り着かない人々。
なんかね、タイトルをパッと思い出せないけど、既視感・・ww
ユ・ジ>>続きを読む
スターチャンネル【GWスペシャル!【STAR2】5大企画一挙放送 マストで観るべき本邦初公開韓国映画2】
ってことで放送された5作品のうちの一本です。
主役ではないんだけれど、リュ・スンリョンが最高>>続きを読む
スターチャンネル【GWスペシャル!【STAR2】5大企画一挙放送 マストで観るべき本邦初公開韓国映画2】
ってことで放送された5作品のうちの一本です。
まだ再放送あると思うので是非!!!
三谷幸喜>>続きを読む
娘と二人で新宿へ。
いやー、シネマートはGOT7ジニョンくんお目当てであろう淑女の皆様が集結しておりました。娘は「すごいね」と一言。
映画はと言うと、ジニョンくん見るには良いのでしょうね。しかしスッ>>続きを読む
冒頭、クレジットが終わってすぐの救出劇‼️
編集が見事ですねー。迫力とスピード感。そつのない結束の表現。
これは、南極の到達不能点を目指す韓国の探検隊の話です。脚本スタッフにポンジュノさんがいる、ス>>続きを読む
しんどいっすよー!
もううちの子大きくなってしまったので、このぐらいの年齢期って懐かしいですが、やっぱり感情移入しちゃいますわな。
・・だからこそなんですけど「おいおい奧さん、それはないだろう・・」>>続きを読む
「パラサイト」のパク社長役で一躍有名になったイ・ソンギュンさんですが・・
彼の最初の飛躍って2007年「コーヒープリンス1号店」でしょうかね。
楽しいドラマでしたよね!あの時のコン・ユも懐かしい・・。>>続きを読む
点数化出来ないので、0点か満点ですね。満点を付けておきます。
****
1950年7月、朝鮮戦争勃発から1ヶ月後、テムンバウィ谷の村で起きたこと・・・。
子供たちは学校でのど自慢大会を目指して歌を練習>>続きを読む
これは泣いた。😭
カンサスもそうなんだけど、主人公グループの一人の兄貴として登場する、《パク・ジョンミン》が良き良き。
この人観るだけで楽しいなあ。
とある田舎の島で育った仲間たちのストーリー。
静>>続きを読む
「観相師」もね《 第7代国王世祖セジョ》出てきますね。
《 第4代国王世宗セジョン》の次男です。
世宗の長男(5代王で短命)の息子《 6代端宗タンジョン》が即位したんだけど、世祖セジョが奪い取ったんで>>続きを読む
チャ・テヒョン出演作は安定していますよねww
「あぁ、こういう気分の時はチャテヒョンが見たいな・・」って。
これね、ネタバレしちゃいけないヤツなんで、どう書いていいか難しいんですが、良作だと思いま>>続きを読む
ちょっと心にシンドい映画です。
状況に共感しちゃうと尚更痛いかもしれないので、体調の良い時にどうぞ。
「チャーミングガール」でファン・ジョンミンと共演したキム・ジスさんが、今回はハン・ソッキュと共演>>続きを読む
1991年の事件。
またしても事実ベースの映画です。韓国犯罪史上未解決のワースト3のひとつ。
最終的な犯人のあたりは脚色というか遺族の希望・・。
警察の初動のミスや、遺骨発見からの警察の虚偽隠蔽は完>>続きを読む
2003年に、韓国が頑張って作ったホラーサスペンス。
ヨム・ジョンアが前髪垂らして、あの黒柳徹子のような目のメイクしてさ、照明半分しか当たってなかったら、それだけで充分な恐怖映像です、はい。
キム・>>続きを読む
何気にサッカー⚽️好きな人は嬉しくなる映画です‼️😆
特にマドリディスタにはね‼️
"ジウォン"=ジダン ナンバーワン☝️😆
例え理解できなくても、なんか「こうなのかな?」くらいにはしっくり来る・・>>続きを読む
カンウソクにしては洗練されていた感はあるけど、ストーリーと組み立てはやはりカンウソク、シネマサービス‼️w
でもトータルで良かったと思う。
THEファンジョンミン映画‼️
おススメ出来るし、是非ご覧>>続きを読む
劇場で予告編観て、あーこれは観たいなって。
チェ・ミンシク、彼の演技が大好きなんですよ。「シュリ」の圧倒的なヴィランに鳥肌が立った時からなのはもちろんですが、「OLD BOY」「悪魔は見ていた」でも>>続きを読む
夢に破れた大人の元に才能あふれる若者がやってきて・・
このタイプだとボクシングで「ミリオンダラーベイビー」とかね、あるいは歌手で「パパロッティ」その他枚挙に暇がないほどだと。
****
この映画は主>>続きを読む