KEiGO

スティングのKEiGOのレビュー・感想・評価

スティング(1973年製作の映画)
5.0
ずっと格好良い。
‘カッコイイ’じゃなくて”格好良い”なんだ。

ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが絵になり過ぎる。『スティング』を観るとやっぱり70年代の作品が好きだってなるし、1900年代初頭のアメリカで生きたいとも思う。(RDRシリーズとかドストライクなのは自分でも納得するところ)

今この作品の誰かの格好をしても普通にお洒落だと思う。トレンドが一周していることもあり、今のお洒落さんはこの ”感じ” 分かるんじゃないかな?

コンゲームを題材にしてるので『オーシャンズ』シリーズが好きな方は絶対好きですよ。
昔の作品だからって敬遠しないでね。

アカデミー7部門受賞ってもう意味わかんない世界 笑
凄過ぎるし、実際凄いんだ。


主役の二人に負けないくらい悪役ロネガン役のロバート・ショウもいい味出してます。51歳という若さで亡くなられてしまったのは映画界において大きな損失だと思います。もっと彼の作品を見たかった…そう思わせてくれる名優です。

実は『明日に向かって撃て!』観たことないんですよね。しっかりウォッチリストに追加しました笑(マカロニは『夕陽のガンマン』派だった)(エンニオ・モリコーネ大好きなんだよね!)『ハスラー』と『華麗なるギャツビー』も観ないとね。

劇伴も聴いたことない人はいないでしょう!
先日「たいむとんねる 絶対聴いたことある映画音楽 第1弾」でも取り上げられていましたね。この映画の曲だって認識している人、今だと少ないんじゃないかな?
『スティング』と『スタンド・バイ・ミー』は好きな映画の3本の指に入るとタカさんがおっしゃっていましたが、残り1本はなんなのか気になりますね!
KEiGO

KEiGO