ロアー

ホーンテッドマンションのロアーのレビュー・感想・評価

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)
3.6
確か当時、映画館で観ました。
ハロウィンの季節に際してお久しぶりの鑑賞です。

エディ・マーフィが出ている時点で、全部エディ・マーフィ映画になってしまうという点は否定しないものの、私は結構好きですこれ。普通に楽しい。

1000人目のゴーストを探しているというホンテ本来のストーリーからは外れてしまっているけど、ゴーストたちの再現度が高いからもう全然満足。

マダム・リオッタが無性に好きなのでちゃんと再現されているのも嬉しいし、「♪グリム・グリニング・ゴースト」も大好きなので、もうちょい長く歌って欲しかったものの、会話から単語を拾ってすぐさまその単語を使った歌でコーラスを始めるシンギング・バスツの一心同体っぷり(体ないけど)が面白くて、私もお家にひとセット欲しくなりました。まあ、あんな風に歌われたら死ぬほどウザいだろうけど。

その他にも細かいところまでホンテのゴーストネタを盛り込んでいて楽しかったんだけど、ただ、ここまで書いてからフィルマの感想をちらっと読んで気づきました。

これ、別にホンテに思い入れがない人にとっては普通にくだらん映画だわ、と。

TDLに行ったら必ずホンテには乗っていたので「乗ったことはある」「乗ったことはない」って人の評価と、自分の評価に天地の差があると気づいてハッとしました。
実際はわりとサブカルな話なのに、"みんな知ってる常識"みたいな感覚になっちゃうことって誰しも時々あると思うんだけど、こーゆーのマジ危険だわ。気をつけよ。
映画関連であるあるのやつだと「「BTTF」を観たことない人なんていない」っていうあの感覚。気をつけよ。

それはさておき、オーウェンおじさん主演で2度目の映画化となる「ホーンテッド・マンション」がどんな風に仕上がるのかめちゃくちゃ楽しみです。
ロアー

ロアー